昨日は午後からCPSP癌患者(サバイバー)支援プロジェクト、来月2日に茨城県筑波大学グラウンドにて、日本初のRFL開催にむけての最終全体会議であった。
スタッフは皆、仕事のやりくりし時間を捻出し参加している。
小生も午後からの現場を、今日の午前中に変更し駆けつけた
主要スタッフは癌患者も健常者もいる。
よくぞここまで、開催まで何ヶ月もかけて漕ぎ付けたものである。
正に社会の意識を変える為に、苦しんでいる患者に的確な情報が入手出来る環境を作る為に、一人じゃない仲間がいるんだ!
それを発信する為に約60名の日本全国のスタッフが奮闘し熱望したイベントが、いよいよ9月2日、日本の地で初めて開催される。
我がCaRAVANも支援コンサートに参加する為に、メンバー達はある者は前日から泊り込み、ある者は早朝 車を走らせる。
何の見返りもない、ただただ想いである。
今の子供達に、将来この病で命を落とさなくてもよい環境を作り残す為に、今やらなくてはいけない事だから。
一人の癌患者が夢見たもの、その想いに賛同した約60名のスタッフの夢が今、始まる!



0