みやこ すとりーと2
絶賛!放置中。
最近の記事
2020春
SVO
銀座線渋谷駅
ダルマ・リバイバル
大師詣2019
記事カテゴリ
お知らせ・雑記 (13)
京急 (40)
東急 (78)
京王 (58)
小田急 (23)
相鉄 (6)
西武 (38)
東武 (26)
京成 (57)
関東地方の私鉄 (38)
名鉄 (5)
中部地方の私鉄 (30)
近鉄 (4)
阪急 (8)
京阪 (17)
一畑 (11)
西日本の私鉄 (3)
東北地方の私鉄 (2)
国鉄形(JR) (50)
路面電車 (18)
ゴムタイヤを履いた乗物全般 (8)
建物・風景 (17)
食べ物・飲み物 (7)
ノンジャンル (2)
お知らせ
*暫くの間、更新を中止させていただきます。
(お願い・お断り) 鉄道各社とは一切、関係ありません。 このページを見て現業機関に問い合わせ、 質問等なさらないようお願いします。 写真・記事の無断転載はお断りします。 また、コメント・トラックバックは今のところ受け付けておりませんのでご了承ください。
リンク集
Green RailRoad Models
D-Train
地味鉄庵
元ドクターイエロー検測掛ととの気ままなぶろぐ
Nゲージ鉄犬
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
2017/3/22
「2017春」
ゴムタイヤを履いた乗物全般
投稿者: みやこ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/10/30
「2016秋」
ゴムタイヤを履いた乗物全般
左にチラっと見えるのは今、話題の大手広告代理店・・。
投稿者: みやこ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/4/4
「新宿高速バスターミナル」
ゴムタイヤを履いた乗物全般
*久々にマトモな記事らしいことをアップします・・。
続きを読む
投稿者: みやこ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/12/3
「鮫洲詣」
ゴムタイヤを履いた乗物全般
運転免許の更新に鮫洲試験場へ。
別に鮫洲に行かずとも最寄りの警察署でも更新手続きは出来るのですが、あの鮫洲試験場の雰囲気が・・・と思ったら、いつのまにやら立て替えられ見違えるようになっていました。
で、鮫洲の帰りは試験場裏を通る東京モノレールに寄り道するのが定番になっています。
試験場を出て海岸通りを進み首都高をくぐると運河を渡って八潮団地の方へ。
(5年前の記事をほぼコピーしてます・・・行動パターンが同じなもので
)
免許更新の時にしか撮らないので5年ぶりになります。
続きを読む
投稿者: みやこ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/12/29
「東京モノレール[2]」
ゴムタイヤを履いた乗物全般
年末らしくないなぁと思いつつも2009年もあと2日。
今朝、やっと年賀ハガキを50枚ほど購入。これからプリンターと格闘しますが(宛名だけは手書き)間に合うことやら
で、このページも2009年は今回が御用納め。
ご覧頂いた皆様、良い年をお迎え下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
モノレールの続き。
運河沿いの公園は以前、柵で囲われていましたが今は柵も取り払われて水辺に近づくことができるようになりました。
続きを読む
投稿者: みやこ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”