昨日から高速ツアーバスが廃止され、高速(路線)バスに一本化されたましたが、報道を見ていますと「値上げです!」というところが目に付きます。規制緩和でおかしくなり、価格競争によって下請け零細企業にしわ寄せが来て、起きてはいけない事故も発生してしまいました(結局、儲かるのは●●○○トラベルのような新興旅行会社だけ)。
今回の規制強化で撤退するバス会社は多数あり、減便によって溢れる客はどこへ向くのか?西鉄バスはお盆時期の予約が3割り増しという報道を聞くと既存の路線に流れているのが窺えます。すでにツアーバスの影響を受けて18きっぷシーズンにしか運転されないどころか、運転日自体が減少気味の「ムーンライトえちご」「ムーンライトながら」がこの影響で定期運行されるとは到底思えません(「ながら」はJRセントラルさんの事情もあるようですが)。
____________________________
さてさて、前置きが長くなりましたが、そんな「ムーンライトえちご」に正月明けに乗って出かけておりました。18きっぷの使用期限まであと4日なのに3回分も未使用という異常事態でしたので消化しにという訳です。

新宿駅にて発車待ちの「ムーンライトえちご」
久方ぶりの乗車ですので485系になってからは初めて。