土曜のラジオ日本は12時半から14時半までの出演。3回新潟はこの時間帯の担当である。我々の年代だと、ラジオ日本というよりは「ラジカン」と言った方が通りがよいかも。とにかく子供の頃の週末午後は、土曜はラジカン、日曜はニッポン放送だった。ラジカンには所貞夫さんとか出ていたっけ。LFは大橋巨泉を筆頭に、確か宮城昌康さんも出ていたはず。
ウオッカが脚部不安で凱旋門賞断念とのこと。勝負になるならないはともかくとして、残念ではある。怪我なら仕方ないので、まずは治療に専念して復帰してほしい。
ベッラレイアが武豊、ヴィクトリーが岩田と、秋のパートナーが変更された。ヴィクトリーは近藤オーナーだけに、少しは仕方ないかなと思うところもあるが、ベッラレイアはちょっと解せない。秋山はこの馬でミスをしていない。勝つために上級の騎手に変えるというのは、勝負論としては納得できるが、ただそれはミスをした場合とか、サムソンの凱旋門のように特殊な状況での競馬になる場合とかでないと・・・・。改めて和田・渡辺、安田康が3強を操っていた時代の奇跡に思いを馳せる。

0