日曜は1R直後から東京競馬場へ。この日は結構好調だった。配信レース2つ含む札幌4,5,6Rの中穴連続的中でかなり楽に。新潟10Rはマイネルクラッチ抜けで失敗、北九州記念はカノヤザクラに期待したがあと一歩だったが、クイーンSはアサヒの単勝勝負で救われた。その後はジリジリとプラスが減る嫌な流れになっていたものの、配信した札幌12Rのレヴリで帳消しに。久々に馬券で暑気払いができた。
それにしても今年の3歳馬はここまでなかなかやる。印象的には例年以上の好成績では?近いうちに結果分析でキチンとデータを取り上げる予定。
帰宅後仕事をしていると、2件メールあり。1人は土曜のラジオを聞いてくれた人から、ライモンとスズジュピターの御礼メール、1人は日曜のレヴリへ対する御礼。恐縮至極。むしろ普段その何倍も迷惑をかけているのかもと思うと、汗顔の至り。
月曜から水曜はひたすら仕事。ネット競馬はじめ、Web系の原稿を数本と、結果分析の台本など。昔ラジオの仕事をしていた頃は、お盆で東京に人のいないことから来る恩恵を受けたが(交通機関など)、今の仕事は全く関係なく、仕事で季節感を味わうことが皆無に等しい。
競馬会の理事長が今月末をもって交替とのこと。内部からの昇格になるそうだ。何かが変わるかどうか、期待をもって見つめたい。

0