
朝、駅で電車を待っていたら、反対側のホームに5000系が入線。
90周年マーク付きの写真は撮ってなかったので、撮る。
後がないと言われながら、2008年を迎えられましたね。
いつ廃車になってもおかしくない状況は変わりませんが、1日
でも長く走って戴きたいですよ。
横浜では京急の特急に行かれてしまい、普通に乗車。
かぶりつき席に座れました。
この前ソフマップで1GBのSDカードが880円(税込)で売ってた
ので、数枚買ったのですが、初めて見るメーカーのだったので、
試してみようと鞄の中に入れておいたのを思い出し、試しに
デジカメに入れてみる。
電源を入れるときちんと認識。よしよし。
じゃ、1枚撮ってみようか。

で、撮ったのがこれ。横浜発車後に根岸線の下をくぐるの図。
会社帰りに横浜駅に着くと、JRの改札付近でさかんに放送が。

おや、横須賀線が遅れていますね。

線路内人立入りで総武線が遅れ、直通している横須賀線にも
影響が出ている様です。

常磐線は人身事故で運転見合わせだそうで。
階段を上って相鉄の改札に出ると、ここでも盛んに放送が。
え、マジですか?

時刻は22:50をまわっているのに、35分発がまだ出ていない。
和田町〜星川間で人身事故があり、ダイヤが乱れているとの事。
がーん。
まぁ、なんとか帰れましたけれど。

0