
パスネットに続いて、マリンカードも発売終了。
ほぼ神奈川ローカルなカードなので、あまり話題にはならな
かった様で。
3月14日で使えなくなるのは地下鉄だけで、バスでは引き続き
使える様ですね。

JR東日本の伊豆のポスター。国鉄車両の185系が真ん中です。
今でも本数が一番多いからね。
登場当初は、当時関西地区で新快速に使用されていた117系
と同じシートだったので、快速車両とか言われてましたが、
JRになってシートは交換されました。

以前は他社製車両だったので、いろいろ噂が絶えなかった
相鉄の日立広告車両。
今度は、日立製の8000系がその任に就くことになりました。

車内も日立の広告で埋め尽くされています。

三ツ境駅前の、三浦藤沢信用金庫三ツ境支店跡地(現在は
支店統廃合により出張所に格下げされ、敷地の隅にATM
コーナーだけちょこんと残る)は、トヨタレンタカーの営業所
になる様で。
OPENって書いてあるけど、少し前に駅から離れた場所に
あった営業所が閉店してるので、実質的には移転ですね。

0