今日はメンテナンスで休日出勤なのですが、本社にも寄る
用事があるので、パスネットが自動改札で使えなくなってから
初めて、定期券区間外の区間に乗車します。
券売機では引き続き使えるので、オレンジカードの様に切符を
買うことになるのですが。

横浜市交通局の上大岡から230円区間(桜木町まで)、
横浜高速鉄道のみなとみらいから180円区間(横浜まで)を
購入しました。このカード、発売最終日に買ったカードの
うちの1枚で、横浜市交通局の上大岡駅で買った奴です。
印字自体は、自動改札で使えた時期に券売機で購入した
時と変わりません。
手許に残額のあるカードは、こうやって消費していく事に
なる訳ですね。一応払い戻しやPASMOへの移行も出来る様
ですが、せっかくだから手許に残して券売機で使おうと
思います。
仕事が終わった後は、電気街アルルさんと横浜で呑みました。
電気街さんと呑むのは久しぶりだったので、結構ハイペース
で呑み呑み。2人でボトル2本空けました。
1人当たり1本空けたって事ですね。
終電で帰る電気街さんをJR改札までお見送りした後、自分も
相鉄で帰宅。自宅までの記憶はしっかりあり、帰宅途中に
買い物までしましたけど、着替えてふとんに入ったら即睡眠
しちまいました。

0