息子がインフルエンザにかかってしまい、あっしのベッドに娘が避難!
はじき出されたんでリビングと一体になった和室で寝てました・・・すんごく広々。
今朝は快晴!、東から昇ったお日様が容赦なくリビングの自慢のパノラマウインドから射し込み、寝ているあっしに降り注いだため強制的に早起きしちゃいました。
むふふふ、せっかくなので走ってこようと外を見たら
・・・・・・・雪
夜の間にけっこう積もったようです。
しょうがないので新聞読んでPCいじって時間を潰してから朝食作って家族を起こす。
さすがに路面も乾いてきたのでニコニコしてたら、
「今日の昼から娘のピアノ教室の体験入校があるから息子を見ててね」と奥サマ。
うーんしょうがない、二時間だけ走ってこよう!
さすがに峠方面は凍結しているだろうから平地ケイデンス訓練コースだな。

冬と春がせめぎ合っている空、東の方は春が優勢?
今日はとっても風が冷たい、川沿いを走るとぴゅーぴゅー唸る空気が肌を刺す。
今日の目標回転数はアベレージで80、平地は100前後を目指して回す回す。
うっ・・・・・・登りではガタンと回転数が、

猪臥も今日は雪の衣をまとってます。

あと一月もすればここは桜のトンネル。
今日は30キロほどで帰宅、途中アンカーレーシングカラーのローディーとすれ違いう。
地元にはポタ派のロード乗りは多くの友人がいますがレーサー系の知り合いは2人しかいません。身なりから見てレーサー系でしたがどっかで見たことがあるというだけです・・・・・さるぼぼレーシングクラブの人かな?
せっかく数少ないロード乗り同士なのでみんなと仲良くなりたいですな。

いままで980円のなんちゃってサングラスばかり渡り歩いてきましたが、今年メガネデビューをしたことから奥サマがもっと眼を大切にしなさいと新しいサングラスを買ってくれました。
BBBウィナーPH、調光レンズは調子良いッス。
ただ、顔の形が扁平な日本人にはイマイチフレームの形状が合致しないようですな。
仕事で使っているスワンズ(国産)のゴーグルの心地よさはさすがだ思います・・・・

0