今日は大王東海ダイエット選手権で目標を達成できなかったメンバーの罰ゲームの日、
罰ゲームは愛知県岡崎市にある激坂「千万町の坂」を5往復・・・・・
先週飛騨三大激坂筆頭「千光寺参り」でヘロヘロになったのにホント懲りない人たち・・・・・・・・
あっしはイベント出勤でしたが思わぬ早く用が済んだのでちょっと寄り道、
「千光寺参り」・・・・懲りないヒトその2
まず1回目、目標はリアフリー21tまで・・・・仁王門の坂のグレーチングにつかまって23tに落としてしまいました。
フロントは当然コンパクト34tね。
千万町を登ったことがないので比べられないけどもう1回登ることにしました。
・・・・・・・ダメ、脚売り切れ、仁王門はおろか八丁坂で23t。
でもここを・・・

39*21&スチールフレームで景気よく登るヒト。K屋さん・・・
さて、修行も済んだし昼飯食って子どもと遊ぼうと思ったら、
「プール行ってきまぁす」
うーん、一人遊びか。先週はツライ思いしたし、つい先ほどもツライ思いをしたので超まったりサイクリングに行くことにしよう。
せっかくのまったりポタなので最近ピナレロトレヴィッソのオーナーになった近所のY澤さんを誘ってみた。
コースは定番練習コース恵比寿峠周遊40kmコース、
少しは脚力が付いた今現在は仕事帰りや朝飯前にひょいっと行く程度の峠になっていますが、初心者の頃は大量の食料を担いで決死の覚悟で越えた峠なんです。
・・・ふふふふふ、飛騨のサディスト本日は初心者イジメですわ。
国府から荒城川を遡ります。最初のウチは真っ平ら、余裕綽々で話しながら登りますがほんの少し勾配があがると途端に口数が少なくなる吉澤氏・・・むふふ、苦しめ苦しめぇ〜。
遡れば遡るほどほどだんだんときつくなる勾配に悪戦苦闘

あっしとK屋さんは嫌がらせの反復練習、
さぁーっと坂を登ってすーって降りてきてY澤さんの横をガァーッッと何度も何度も走り抜けていきます。
・・・・・めちゃくちゃ性格が悪いですね。
それでも頑張って恵比寿峠を越えてこれから先は下りだけ、途中参考に千光寺を体験登坂?

Y澤さん頑張りましたが100mでリタイア・・・・・・
さてここからはイージーな高速区間・・・・と思いきやY澤さん途中の休憩ポイントにボトルを忘れたことに気がついた。
ここから戻るには
平地コース・・・・ちょっとした登りを含み20km
逆戻りコース・・・恵比寿峠越え20km
激坂コース・・・・千光寺参り含む6km
大沼峠コース・・・急坂含む12km
・・・・あっしとK屋さんは別にどこへ行ってもかまわないので(実は千光寺参りだけはさけたい)Y澤さんに一任した結果・・・大沼峠コース。
・・・・以外とキツイ大沼峠、ふふふふ知らぬが仏
保険をすっかり使い果たして掟破りのジグザグ登坂をするY澤さんの横を嫌がらせの反復練習を何度行ったでしょう
踏力練習
回転練習
スプリント練習
ダンシング練習
それぞれ3回づつほど・・・・・
何とか登り切ってボトルを忘れた神社へ到着。
無事ボトルを回収して頑張ったご褒美はK屋さんの秘密基地ツアー、マニアな自転車やオーディオ類があるヒミツ部屋に通してもらいました(この部屋に他人が入るのは15年ぶりだとか・・・・・)
ヘロヘロになったY澤さんを奥サマ(体育会系スレンダー美人)に引き渡して無事帰宅、さて今夜は子ども達曰く「日本一のお好み焼き」を作ってビールで乾杯だ!

0