ブログって何や?
記事カテゴリ
音楽隊 シャボン玉ホリデー レパートリー (15)
パレード (8)
ラーメン (47)
うどん (16)
麺類は人類 (22)
日々の食事 (58)
駅弁 (4)
駅そば うどん (11)
たまには外食 (12)
ノンジャンル (0)
リンク集
Saxplayer登 敬三WebSite
ご近所グルメ
ライブハウスへの道
→
リンク集のページへ
最近の記事
安里屋ユンタ
Young Man
マイム・マイム
Ob-La-Di, Ob-La-Da
美しき天然
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2017年2月 (1)
2016年11月 (1)
2015年5月 (3)
2014年4月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年8月 (2)
2013年4月 (2)
2012年11月 (9)
2012年10月 (1)
2010年9月 (1)
2009年12月 (1)
2009年9月 (3)
2009年8月 (1)
2009年4月 (1)
2009年3月 (1)
2009年2月 (1)
2008年12月 (2)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年9月 (1)
2008年7月 (1)
2008年6月 (1)
2008年5月 (3)
2008年4月 (1)
2008年3月 (1)
2008年2月 (2)
2008年1月 (1)
2007年12月 (1)
2007年11月 (4)
2007年10月 (3)
2007年9月 (5)
2007年8月 (3)
2007年7月 (8)
2007年6月 (2)
2007年5月 (3)
2007年4月 (3)
2007年3月 (7)
2007年2月 (6)
2007年1月 (4)
2006年12月 (5)
2006年11月 (8)
2006年10月 (5)
2006年9月 (8)
2006年8月 (11)
2006年7月 (5)
2006年6月 (12)
2006年5月 (2)
2006年4月 (9)
2006年3月 (6)
2006年2月 (9)
2006年1月 (6)
2005年12月 (11)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2006/4/30
「手打うどん」
麺類は人類
粉600gで5人前ちょうどでした。(食べ過ぎか?)
前日から仕込んでも食べたらあっという間!
半分を釜上げ、半分をざるで食べました。
写真を撮るのを忘れてました。
もう無くなりかけの図。
0
投稿者: nobori
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/4/25
「京都 笑福屋」
ラーメン
カドノ西通り高辻下ル。家から最寄りのラーメン屋です。
熱々のスープはトンコツ+魚系の出汁にしょうゆ。ちょと肉臭い。
麺は中細、つるつるとした食感。
厚切りのバラ肉チャーシューはおいしいと思います。
並¥600。↑はミニチャー丼とのセットで¥800。
連れが食べたのはミニ板丼とのセット¥850。
この板丼がうまかった!
上に乗ってる魚は日替わりで、この日は鯛とサーモンでした。
0
投稿者: nobori
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/4/21
「ツナ缶」
日々の食事
独身の頃からこういう物が好きです。
"はごろも"でいえば一番高いシーチキンファンシー。
宝幸水産¥248。
味は落ちるがこれはもっと安い!
マルハが輸入してるタイ産のもの。¥168。
ツナ缶はやっぱりソリッドタイプに限る!
0
投稿者: nobori
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/4/11
「京都 天天有 桂川街道店」
ラーメン
家の近くに天天有が出来たとなれば行かねばならぬ。
店内は天井も高くカフェバー(古!)風の内装で昔の一乗寺の店とは540度違うイメージ。
駐車場もあります。
スープが2種類あって、"丸"が天天有独特の甘いやつで"角"が背脂系の様です。
これは丸スープ並¥630。ちょっと高い…
紅生姜と辛子味噌を入れて食べると昔の天天有を思い出す味でなかなかのもんでした。
0
投稿者: nobori
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/4/10
「串カツ」
日々の食事
今夜は家で残り物串カツ。
たまねぎ うずら玉子 しいたけ さつまいも。
揚げてみるとこんなに大量に…
ソースは2度漬け禁止!
0
投稿者: nobori
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/4/6
「瓶ビール」
日々の食事
最近我が家ではビールは瓶ビールにしました。
キリンラガー サッポロラガーが多いですが、このサントリープレミアムモルツもうまい!
缶ビールよりおいしいと思うのですが気のせいでしょうか?
0
投稿者: nobori
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/4/5
「刺身!」
日々の食事
たまに無性に生魚が食べたくなる事があります。(焼肉なんかもそう)
今日はレコーディングのギャラがやっと入ったので刺身です。
豪華にも しまあじ、つばす、まぐろ!
それプラス蛸と野菜の天ぷら。
たまの贅沢。
0
投稿者: nobori
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/4/2
「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」
日々の食事
ふざけた名前の豆腐ですが、食べてみるとうまかった。
¥298。ちょっと高いか?
製造 男前豆腐店。これもふざけてる。
あと やっこ野郎というのもありました。
それも食べてみたい。
0
投稿者: nobori
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/4/1
「温泉玉子」
日々の食事
片山津温泉の総湯の番台で売ってるやつです。
山代温泉でも売ってましたが、通に言わせると片山津のほうが塩分が効いてうまいらしいです。
0
投稿者: nobori
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”