2013/3/27
蔵見学 蔵見学
蔵見学報告。
3月24日は福山の天宝一さんへ行って来ました。

2回目の訪問です。
今回も詳しく蔵の説明や、今年の造りについてお話頂きました。

この後の懇親会でも楽しい時間をありがとうございました。
3月24日は福山の天宝一さんへ行って来ました。

2回目の訪問です。
今回も詳しく蔵の説明や、今年の造りについてお話頂きました。

この後の懇親会でも楽しい時間をありがとうございました。
2013/3/18
蔵見学報告 蔵見学
昨日の3月17日に淡路島の都美人酒造さんへ行って来ました。
今回は新しくした設備について重点的に見てまいりました。
主に原料処理の設備が一新されていました。
洗米器、甑、放冷器、麹室などを新しくし、使いやすさ、掃除のしやすさをとても良く考えて配置してありました。
洗米器

室

杜氏の思い入れをとても感じた蔵見学でした。
お忙しい中ありがとうございました。
今回は新しくした設備について重点的に見てまいりました。
主に原料処理の設備が一新されていました。
洗米器、甑、放冷器、麹室などを新しくし、使いやすさ、掃除のしやすさをとても良く考えて配置してありました。
洗米器

室

杜氏の思い入れをとても感じた蔵見学でした。
お忙しい中ありがとうございました。
2013/2/26
蔵見学 蔵見学
2月の最後の蔵見学は奈良の千代酒造さんへ。
『櫛羅』『篠峯』でお馴染みのお蔵さんです。


今回もいろいろなお話伺いました。いつも有難うございます。
さて、来月も蔵見学の予定が入ってます。簡単にはなると思いますが、またご報告させていただきます。
『櫛羅』『篠峯』でお馴染みのお蔵さんです。


今回もいろいろなお話伺いました。いつも有難うございます。
さて、来月も蔵見学の予定が入ってます。簡単にはなると思いますが、またご報告させていただきます。
2013/2/26
蔵見学報告 蔵見学
2月の連休に、『花垣』の南部酒造場さんへお邪魔して来ました。
今回は1泊2日の仕込み体験です。
福井の越前大野まで。意外と近いです。

洗米から蒸米や製麹、酒母などいろいろな作業に参加させて頂きました。
夜は一緒にお酒も頂いていろいろなお話伺いました。

とても忙しい時期にも関わらず、貴重な体験させて頂き感謝しております。
南部酒造場の皆様ありがとうございました
今回は1泊2日の仕込み体験です。
福井の越前大野まで。意外と近いです。

洗米から蒸米や製麹、酒母などいろいろな作業に参加させて頂きました。
夜は一緒にお酒も頂いていろいろなお話伺いました。

とても忙しい時期にも関わらず、貴重な体験させて頂き感謝しております。
南部酒造場の皆様ありがとうございました

2013/1/30
蔵見学 蔵見学
岡山の嘉美心酒造さんへお邪魔して来ました。
4時間以上に亘っていろいろお話して下さいました。

そして利き酒もこんなに沢山。

とても有意義な時間でした。お忙しい中ありがとうございました。
簡単ですが、蔵見学報告でした
4時間以上に亘っていろいろお話して下さいました。

そして利き酒もこんなに沢山。

とても有意義な時間でした。お忙しい中ありがとうございました。
簡単ですが、蔵見学報告でした
