2015/8/30
ラストエンペラー 習近平-25 日本・天皇・神道・記紀神話

中華人民共和国 第7代国家主席 習近平(シー・ジンピン) 2013.4.13-
中国という国は、三国志をよんでも分かりますが、義によってではなく、国民が飢えに苦しんだときに内乱を起こし、政府は転覆しています。 戦士たちも、たとえ敵でも、食わしてもらえる大将を選び、平気で今仕えている大将を裏切ります。
今の中国は、まさにその状況下にあり、今年の9月〜11月にまた株式大暴落があり、内乱が起こるのは必死です。 すでに私のBlogでも紹介しましたが、人民解放軍は北京政府の軍隊ではなく、共産党の軍隊であり、北京政府とは仲が悪く、習近平は人民解放軍の力をそぐために、粛清を繰り返しており、これが逆効果となり、習近平は6度も暗殺の危機に見舞われています。
今回の投稿では、経済問題に絞って、中国と言う国は、詰将棋で言えばすでに詰んでいる事を紹介したいと思います。

2015/8/28
山口組内部抗争 神戸vs名古屋 日本・天皇・神道・記紀神話

山口組の内部抗争がメディアを賑わしています。 名古屋の弘道会 VS 神戸の山健組の対立構造ですが、弘道会はやくざ言葉も名古屋弁を強要しているのでしょうか?
神戸のヤクザ
「おんどりゃ、なにやっとんじゃ こら!」
名古屋のヤクザ
「おみゃー なにやっとるだねー!」
大阪府警は関西弁で元気です。
警察VS山口組 〔関西の見慣れた光景〕kobe cty yakuza x264
http://www.youtube.com/watch?v=vjI_umwJKdQ&feature=related
大阪府警
http://www.youtube.com/watch?v=Nv_CF0SBPeA&feature=related

2015/8/25
リアル和楽器バンド 義経千本桜 映画・音楽・アニメ

日本のロックバンド「和楽器バンド」で有名になった「千本桜」ですが、リアルな和楽器だけの「義経千本桜」をUtubeで見つけました。 あまりの素晴らしさに痺れました。
本当に、日本はエンターテインメント大国だと思います。
義経千本桜 −和楽・千本桜−
https://www.youtube.com/watch?v=Y3Uga1DYrKE

2015/8/23
ラストエンペラー 習近平-24 日本・天皇・神道・記紀神話

中華人民共和国 第7代国家主席 習近平(シー・ジンピン) 2013.4.13-
----------------------- 中国のアフリカ化 ------------------------
8月22日、中国の山東省で化学工場の爆発事故がありました。 つい先日、天津でも大爆発があったところで、どうも権力闘争の内乱の可能性が高いと思われます。
今、中国で何が起こっているのでしょうか? 経済崩壊し、一部物々交換に戻った都市もあり、何よりも一人っ子政策での労働人口減少、若い層の男女比のバランスが崩れ、結婚できない男性が極端に増えてきています。
実は、今、世界で話題となっている中国のアフリカ化について、今回はお話ししたいと思います。

2015/8/22
ラストエンペラー 習金平ー23 日本・天皇・神道・記紀神話

中華人民共和国 第7代国家主席 習近平(シー・ジンピン) 2013.4.13-
先日、天津で大爆発の事故がありましたが、習金平への反対勢力による仕業と噂されています。犯人が誰であれ、ただでさへ苦しい中国経済に大きなダメージを与えたことには間違いありません。
今回は、中国は巨額の外貨準備があると勘違いしている、反日アホメディアやアホサヨがいるので正しい情報を伝えたいと思います。

2015/8/20
安保法案 欧米・アジア主要国が賛同 国際政治・金融・企業

安倍首相が本国会で成立を目指す、集団的自衛権の限定的行使を容認する安全保障関連法案について、首脳会談や外相協議で米欧、アジアの各国が次々と支持を表明しています。
当たり前だろう。 誰だ、戦争法案とか言って騒いでいる阿呆どもは? 学生の皆さん、阿呆なお友達や、反日政党、反日メディアに騙されてはいけませんよ!

2015/8/17
米国政府声明 「安倍政権の日本はすべての国の模範」 日本・天皇・神道・記紀神話

NSC Spokesperson Ned Price
安倍晋三首相が発表した戦後70年談話について、米国家安全保障会議(NSC)は14日、
歓迎する意向を表明した。
ネッド・プライス報道官は「戦後70年間、日本は平和や民主主義、法の支配に対する揺るぎ
ない献身を行動で示しており、すべての国の模範だ」とした上で、世界の平和と繁栄への貢献
を首相が約束したことを評価。
「安倍首相が、大戦中に日本が引き起こした苦しみに対して痛惜の念を示したことや、歴代内閣の立場を踏襲したことを歓迎する」と述べた。
米ロイター通信社 2015/8/14
http://jp.reuters.com/article/2015/08/14/ww2-anniversary-usa-idJPKCN0QJ1XK20150814

2015/8/16
ドイツの戦後処理 国際政治・金融・企業

ドイツ ヴァイツゼッカー元大統領
アホサヨたちが、知りもしないのに、捏造・思い込みで、ドイツの戦後処理を素晴らしいものとし、日本の戦後処理を批判していますので、正しい事実を教えてあげたいと思います。
「ドイツは周辺被害国に対して莫大な賠償を行ってきた」とアホサヨ、中国、韓国は言っていますが作り話です。
ドイツで「戦争被害に関する個人の請求権」を認めているのはドイツ国民に対してだけで、ドイツ人以外の戦争被害に関する個人請求権は一切認めておりません。
調べてみるとすぐに分かります。 ただ、ユダヤ人にだけはあれだけの残虐な事をして、国際社会からも強い批判があるので、補償していますが、それ以外の他国に対しては一切賠償などは行っていないのが現実です。

2015/8/14
名君 安倍晋三 戦後70年談話 日本・天皇・神道・記紀神話

今日、平成27年8月14日、安倍総理の戦後70年談話が世界に向けて発信されました。
先の大戦での戦争被害にあった人々への謝罪と、未来に向け、日本と言う国家が自由、民主主義、人権といった基本的価値を揺るぎないものとして堅持し、その価値を共有する国々と手を携えて、「積極的平和主義」の旗を高く掲げ、世界の平和と繁栄にこれまで以上に貢献する事を宣言する素晴らしい内容でした。
また、
「日本では、戦後生まれの世代が、今や、人口の八割を超えています。あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに、謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません。 しかし、それでもなお、私たち日本人は、世代を超えて、過去の歴史に真正面から向き合わなければなりません。謙虚な気持ちで、過去を受け継ぎ、未来へと引き渡す責任があります。」
という部分にも感激いたしました。
当たり前の話ですが、お互い直接関与していない世代が、何故、謝罪を繰り返さなければならないのでしょうか? 韓国は1000年にわたり中国に侵略・支配され、中国・インド・アメリカもイギリスに侵略・支配され、インドネシアもオランダに侵略・支配され、南米やフィリピンもスペインに侵略・支配されていましたが、今の世代が謝罪していますか? これは敗戦後、日本の左翼主義者たちが、戦勝国側に尻尾をふり、反日活動を行ってきた結果なのです。
団塊世代と左翼思想
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/1919.html
大東亜戦争の真実
http://www.youtube.com/watch?v=UdpaTT5EYI0&feature=fvw
神風特攻隊
http://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc&feature=related
特攻隊員の手紙〜三歳の娘に送った手紙〜
http://www.youtube.com/watch?v=RCl2QS1RfuY&feature=related
南京大虐殺の真実
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/1184.html
「国際連盟で採択されなかった『南京事件』」6-3(H19.3.16)
http://www.youtube.com/watch?v=ysULmUyobDU&feature=related
支那事変 (=日華事変)
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/1182.html
東京裁判 名場面
http://www.youtube.com/watch?v=grFZiNaNVds
日本に対する世界の評価 (賞讃) アジア諸国は親日だった
http://www.youtube.com/watch?v=yxP3JKupCAY&feature=related
世界の偉人・著名人が日本人を絶賛
http://www.youtube.com/watch?v=r5WKWytfNYY

2015/8/14
ベルギーの大物政治家 AKBにドハマリ 映画・音楽・アニメ

2015/08/11 12:17 Written by Narinari.com編集部
http://www.narinari.com/Nd/20150833119.html
ベルギーの政治家で、名誉上院議員やEUなどでも活動したジャン・フランソワさんは2012年、病気で入院生活を送っていた。退屈な病院での日々の中、SNSでたまたま目にした異国のアイドルにどハマりしたという。そのアイドルはAKB48。この出会いが、彼の人生を大きく変えることになる。
AKB48についての情報を調べていく間に、ジャン・フランソワさんは歌に込められた社会的な問題と、そうした問題を明るく、かつ前向きに表現していることに深く共感。このような人生への肯定感が今の欧州から欠落してしまったものではないか、と考察するに至ったそうだ。
それからの行動はさすが政治家らしい実行力で、東京・秋葉原の「AKB48 CAFE&SHOP AKIHABARA」にも訪問。ベルギーの都市リエージュでコンサートが行われるよう交渉を成功させ、国内だけでなく、多くの欧州のファンから絶賛を受けることになった。
この一連の流れについて、最近、ベルギーの複数メディアが報道。それを受けて、島崎遥香(21歳)も該当記事をツイートするなどの動きが見られるようになった。
現在、ジャン・フランソワさんのSNSには「ありがとう!本当に嬉しい」「ぱるるちゃんに会いたい!」「よし、次はBABYMETALをベルギーに呼ぼう」と喜びを感じると共に、さらなる要望が寄せられているようだ。
AKB48がベルギーでコンサート決定
http://www.lameuse.be/1347931/article/2015-08-05/verviers-jean-francois-istasse-veut-faire-venir-les-petites-japonaises-d-akb48-e
