2018/4/10
京の花見文化 Cool Japan


今年も日本では、美しい桜が咲き誇り、外国人観光客を堪能させました。
しかしながら、上野では、地べたブルーシートを敷き詰め、そこで大酒を飲み、寝転がったりバカ騒ぎする下品な文化(東京)には辟易とします。
ホームレスじゃあるまいし・・・。
外国人の方々も桜の美しさには感動しても、このような下品な日本人の様子には、なんじゃこりゃと思って帰国されたに違いありません。
写真は、京都の丸山公園での花見の様子ですが、京都では、地べたにブルーシートではなく、長椅子を配置し、その上には赤い布をかぶせ、ゆったりと美しい雰囲気の中で花見を楽しみます。
そして、舞妓さん、芸子さんも一緒に楽しみます。 なんと風情のあることか。
東京が、雅な京都に文化的に追い付くには、1000年早いのでしょうか?

2014/10/18
ランドセル 世界デビュー Cool Japan

「想い出のランドセルギフト」ボランティア募集!!(勤務地:ジョイセフ市ヶ谷オフィス)
http://www.joicfp.or.jp/jp/2014/02/20/21943/
アフガニスタンの子供たちに、日本からランドセルをプレゼント。 また先進国では、日本ブームやアニメの影響で、子供だけでなく大人のファッションとしてもブームとなっています。
桃ちゃんのランドセル(アフガン版)
http://www.youtube.com/watch?v=LSTGF_r6rBg
アフガニスタン ランドセルを受け取った少女たち
http://www.youtube.com/watch?v=mwbtuEQMEek

2013/5/18
親日国 ブラジル Cool Japan

ブラジルと日本の関係は、1895年の修好通商航海条約調印から始まり、1897年に両国内に公使館を開設。 1908年6月には日本からの本格的移民が開始され、笠戸丸がサントスに入港しました。
以後、親日国として知られるブラジルですが、最近、日本ブームがおきているとか。
ブラジルと日本に虹の橋を架けた国士、前田光世
http://www.youtube.com/watch?v=w_qPOnVQmwE
ブラジルのTV番組で日本の学校を取材!
http://www.youtube.com/watch?v=tM5jHdPk7KI
リンダ3世 日系ブラジル人アイドル 2013.04.29
http://www.youtube.com/watch?v=NfcMqQQMBeI
ブラジルのテレビで初音ミクが紹介される - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=4z8Ly6YEgVU
Anison OTAKU ブラジルのアニメオタク in Sao Paulo
http://www.youtube.com/watch?v=VcU0A2A4HjU
ブラジルのTVで日本文化が紹介される
http://www.youtube.com/watch?v=Sx9Swvac040
ブラジルのアニメオタク達〜Anime Friends SP 2009
http://www.youtube.com/watch?v=J4PO1UnKeZg
ブラジルのアニソンライブにてシャリバン渡洋史さん熱唱!
http://www.youtube.com/watch?v=xgqVGOtCoHE
ボサノバ Mas Que Nada Bossa Nova 小泉ニロ bossa@NILO
http://www.youtube.com/watch?v=iLGTHHoqtCw
小野リサ イパネマの娘 Garota de Ipanema
http://www.youtube.com/watch?v=Jl8e0xXmrFw

2013/5/12
親日国 ポーランド Cool Japan

親日の東欧の美しい国、ポーランド。 約100年前から、日本との強い絆がありましたが、今はJ-POPなど、空前の日本ブームで、超日本びいきだとか。 よし、ポーランドさん、気持ち、受け取った。 仲良くやってゆきましょう。
Hatsune Miku Project Diva Dreamy Theater 2nd - Kocchi Muite Baby
http://www.youtube.com/watch?v=Krj6LY_zF6U
ミク Project DIVA
http://www.youtube.com/watch?v=Anp4nWyYI2k
ルカルカ ナイトフィーバー
http://www.youtube.com/watch?v=AtJOgcYt8cY
Berryz and ℃ute まっさら〜スッペシャル
http://www.youtube.com/watch?v=Vp_yFIG9r_Y

2013/5/3
世界から絶賛される日本 Cool Japan
世界から絶賛される日本。
世界の偉人・著名人が日本人を絶賛
http://www.youtube.com/watch?v=r5WKWytfNYY
震災後なぜ日本人は冷静なのか フランス
http://www.youtube.com/watch?v=2fOw626-zYM
サウジアラビアから見た日本の良いところ
http://www.youtube.com/watch?v=OMn_qQx1TcA
世界は日本をどう見ているのか
http://www.youtube.com/watch?v=UtnHeeer0Us
大東亜戦争【不屈の武士道精神】
http://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc
テレビが日本国民に伝えたくないブータン国王の演説 20111117
http://www.youtube.com/watch?v=2udKKREpIEQ
日の丸とパラオの国旗の由来
http://www.youtube.com/watch?v=sQ4T6dmm-k4
エルトゥールル号の借りを返しただけです。 (トルコ)
http://www.youtube.com/watch?v=zDmVYGF9tsE

2013/4/28
アニメミライ Cool Japan
アニメミライとは、2010年度から始まった文化庁若手アニメーター育成プロジェクト。
http://www.animemirai.jp/about.php
文化庁によるアニメーター育成プロジェクト「アニメミライ」で、国の資金援助を受けて製作された4つの作品の内の1つ「リトルウィッチアカデミア」がYOUTUBEで無料公開されました。
「リトルウィッチアカデミア」 Little Witch Academia
https://www.youtube.com/watch?v=RBlqxEIJ_Cg
龍 -RYO-
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=x7cOWFAKoco#!
アルヴ・レズル
https://www.youtube.com/watch?v=uQpAEspfen8
デス・ビリヤード
https://www.youtube.com/watch?v=BhmQ7pHlyo0

2013/4/27
7x7x7 ルービックキューブ 天才少女 Cool Japan
世界を驚かせた、日本の天才少女(6才)。 7x7x7のルービックキューブを解いてしまいました。 終わった後の表情が可愛いというコメントも。
6year old girl solved V-CUBE7
http://www.youtube.com/watch?v=Xrcb9cjUUnI

2013/3/28
日本人の評判記 イザベラ・バード Cool Japan

イザベラ・バード ( 1831 - 1904 )英国人旅行家、紀行作家
イザベラ・バードは、明治時代に東京を起点に、日光から新潟に抜け、日本海側から北海道に至る旅をし、「日本奥地紀行」を書いた作家ですが、当時の庶民の様子が記されたものは極めて少なく、今日でも貴重な資料となっています。 また、彼女は、その後、神戸・大阪・京都・伊勢も訪ねています。
バードは、朝鮮・中国をも旅しましたが、酷評しており、対照的に日本を絶賛しております。

2013/3/23
日本文化の魅力 Cool Japan
日本文化の魅力は、長い歴史を持ち、古い伝統を守りながらも、世界N0.1の科学技術を持ち、それらが相互に魅力を引き立てており、そして何をやらせても高いクオリティをもっているところにあります。 また、何よりも、人への思いやりのある優しさのある文化であるという事が、世界の人々を惹きつけているのだと思います。
世界の偉人・著名人が日本人を絶賛
http://www.youtube.com/watch?v=L6HXwT6fPtk
稲作をする天皇陛下
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/1253.html
世界最高権威の天皇陛下
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/1639.html
日本文明
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/1082.html
日本の国体
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/1052.html
精神文明 日本
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/1243.html
科学技術 日本最強伝説
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/1630.html

2013/3/22
桂離宮 Cool Japan

京都 桂離宮
ドイツ人建築家、ブルーノ・タウトが愛した日本美の桂離宮。
「私達は、樹々の若葉の明るく照り映えている正門前の砂利道で車を降りた。 この見事な門! 私たちはしばらくその門の前に佇んだ。 竹でできたすがすがしい門は、まるで新しいもののようである。 門につづく高い竹垣は、うちに秘めた美しいものを外界から遮っているが、しかし少しも威圧的なところがない。
同行した日本の友人たちも、ただ黙して佇むばかりであった。 私は言った、これこそ実にモダンではありませんか」 - 日本美の再発見 -
「静寂である。 折々、どこからかさわやかな鳴き蝉の声が聞こえてきては、またはたとやむ。魚は幾たびとなく鱗を水の面に踊らし、またぱしゃりと音を立てて池の中に沈んでいく。 小島の上に遊ぶ亀の甲羅は、岩の色と見分けがたい。 私たちは、今こそ真の日本をよく知りえたと思った。」 - 日本美の再発見 -
