2018/8/29
痛々しいGACKTの言い訳 メディア・通信・郵便

借金王GACKT です
GACKTさん、言い訳になっていませんよ〜。
本記事の詐欺まがいの商法について答えて下さい。
「大いに笑わせてもらった」GACKT、トラブル報道を一蹴 “余裕”とも“必死”ともとられる
http://news.livedoor.com/article/detail/15223574/
ボクシングで相手のパンチが効いていると笑ってみせるのと同じ心理ですね。 効いている証拠です。
田慎一郎】 野田聖子総務相の夫とGACKTが主役 仮想通貨「スピンドル」と金融庁 与沢翼まで登場する深い闇 2018年7月27日
https://www.youtube.com/watch?v=ddo4J-e0-mM

2016/8/27
フジTV 大村正樹をTVから抹殺しろ! メディア・通信・郵便

アホです : フジTV 大村正樹 法政大学卒
8月26日、息子の不祥事の件で、高畑淳子さんが記者会見を行いました。 その誠実で勇気ある対応に聞いている側は胸を痛めましたが、なんとこのアホは 「息子の性癖について把握してたか」「息子の性欲は強いか」と何とも下品極まりなく、母親に聞く内容ではなく、大炎上しています。
、
以前にも、地震で右足を失った少年に「右足を切断すると言われたときはどんな気持ち?」とあり得ない失言を行いました。
こいつは、TV業界から抹殺しなければいけません。
大村正樹アナの失言「息子の性癖」発言に高畑淳子も絶句か!?大炎上の質問に「信じられない」の声が多数!【配慮のないレポーター】
https://www.youtube.com/watch?v=sm9eVacVSVE
【高畑裕太逮捕】高畑淳子 会見 息子の性癖 を聞いた結果・・・あかん・・・(画像あり)
https://www.youtube.com/watch?v=3ovwae-Fr8E
BPO 放送倫理・番組向上機構 : 放送へのご意見
http://www.bpo.gr.jp/?page_id=1119
フジTV ご意見・お問い合わせ
https://wwws.fujitv.co.jp/safe/contact/index.html

2009/5/23
アホの田原総一朗 メディア・通信・郵便
またまた、朝日に雇われている田原総一朗が、北朝鮮拉致被害者に関して、知ったかぶった虚偽の発言で、アホさを世間にさらけだしています。 事の起こりは田原総一朗氏がテレビ朝日の討論番組で「外務省も生きていないことは分かっている」などと発言し、拉致被害者家族を傷つけたものですが、中曽根弘文外相が19日午前に田原総一朗の意見を否定会見した事が新聞で報じられています。 また、アホの田原総一朗は、ブザマにもお詫び文を、拉致被害者家族会と支援団体「救う会」に送っていた事が明らかとなり、新聞報道されました。
外務省もいい迷惑ですが、このようなアホがメディア業界で仕事が出来ていること自体が問題です。
団塊世代と左翼思想
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/188.html
フリーメーソン-75 カールマルクス
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/668.html
朝日新聞のお馬鹿をこれ以上許してはいけない
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/565.html
右翼団体 実は反日サヨのやらせ
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/490.html
反日左翼勢力と消費者金融-1
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/500.html
反日左翼勢力と消費者金融-2
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/501.html
7
外務省もいい迷惑ですが、このようなアホがメディア業界で仕事が出来ていること自体が問題です。
団塊世代と左翼思想
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/188.html
フリーメーソン-75 カールマルクス
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/668.html
朝日新聞のお馬鹿をこれ以上許してはいけない
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/565.html
右翼団体 実は反日サヨのやらせ
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/490.html
反日左翼勢力と消費者金融-1
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/500.html
反日左翼勢力と消費者金融-2
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/501.html

2005/9/17
衆議院議員 総選挙 〜特定郵便局〜 メディア・通信・郵便
予想通り自民党の圧勝で終わった選挙ですが、今から問われるのは、その実行力です。 タイミングよく、特定郵便局において不正が発覚しましたが、こんなものはその氷山の一角であり、私に言わせれば特定郵便局の特権そのものが犯罪に近い物があると思います。
「郵政民営化」と「特定郵便局の特権廃止」は、耳にたこができるくらい聞かされましたが、郵政民営化の改革の一つである特定郵便局を、どうしていこうとしているのかは、ほとんど報道されていません。
是非、知りたいものですし、ハッキリ言って特定郵便局の人達は、公務員と認めたくありません。 また、世間常識では、この特定郵便局長の管理責任も問われるべきでしょう。
(参考)
特定郵便局のデタラメ
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/49.html
--------------------------------------------------------------------------
−郵貯1億8500万円詐取、岩手の局員発覚後自殺 端末で不正送金59回−
利用客の郵便貯金計約一億八千五百万円をだまし取ったとして、日本郵政公社岩手監査室は十三日、電子計算機使用詐欺の疑いで、岩手県久慈市の大川目郵便局の男性局員(30)=野田村=を書類送検した。
不正送金が一年近く続いた原因については「チェック機能が働いていなかった」と説明した。 大川目郵便局は山あいにある無集配特定郵便局。
Yahoo News 9月14日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050914-00000022-san-soci
--------------------------------------------------------------------------
0
「郵政民営化」と「特定郵便局の特権廃止」は、耳にたこができるくらい聞かされましたが、郵政民営化の改革の一つである特定郵便局を、どうしていこうとしているのかは、ほとんど報道されていません。
是非、知りたいものですし、ハッキリ言って特定郵便局の人達は、公務員と認めたくありません。 また、世間常識では、この特定郵便局長の管理責任も問われるべきでしょう。
(参考)
特定郵便局のデタラメ
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/49.html
--------------------------------------------------------------------------
−郵貯1億8500万円詐取、岩手の局員発覚後自殺 端末で不正送金59回−
利用客の郵便貯金計約一億八千五百万円をだまし取ったとして、日本郵政公社岩手監査室は十三日、電子計算機使用詐欺の疑いで、岩手県久慈市の大川目郵便局の男性局員(30)=野田村=を書類送検した。
不正送金が一年近く続いた原因については「チェック機能が働いていなかった」と説明した。 大川目郵便局は山あいにある無集配特定郵便局。
Yahoo News 9月14日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050914-00000022-san-soci
--------------------------------------------------------------------------

2005/9/8
衆議院議員 総選挙 メディア・通信・郵便
2005/5/19
郵政民営化-5 〜民営化の意義〜 メディア・通信・郵便
郵政民営化は、どのようなスケジュールで進められ、国民および日本にどのような
メリットをもたらせてくれるのでしょう。
世界一の金融資産を誇る日本の金融機関ですが、今回の郵政民営化に、内政
干渉してくるアメリカの罠はないのでしょうか?
考察してみたいと思います。

2005/5/17
郵政民営化-4 〜アメリカからの要望〜 メディア・通信・郵便
郵政民営化について、アメリカの立場からの意見はどうなのでしょうか?
小泉総理が声高に叫ぶ、郵政公社民営化ですが、以前からアメリカ政府
から要望されているものです。
2004年10月14日付けのレポートで、アメリカ政府から、日本政府へ渡された
要望書を見てみましょう。
Annual Reform Recommendations
from the U.S. Government to Japan under the U.S.-Japan Regulatory
Reform and Competition Policy Initiative
Oct 14, 2004
「日米規制改革および競争政策イニシアティブ」
に基づく日本国政府への年次米国政府要望書
2004年10月14日

2005/5/16
郵政民営化-3 〜通信技術とメディア〜 メディア・通信・郵便
郵便とは、通信手段の一つであり、科学技術の発達とともに、
その通信形態は変遷し、今日通信は、エレクトロニクス産業の
中でも重要な位置を占めるに至っています。

2005/5/15
郵政民営化-2 〜通信社の歴史〜 メディア・通信・郵便
今日のドイツポストは、ハプスブルグ家に保護された約500年前のタキシス家
の郵便ネットワークに起源を持ち、タキシス家はロイター家とも婚姻関係を持
ち通信業界に大きな影響をもたらしてきました。
情報伝達手段としての郵便は、エレクトロニクス技術の進化と共に、形を変
えながらの新しい通信に変わっていっています。 その先駆けともなったロイ
ターを中心に、通信社の歴史を紹介したいと思います。

2005/5/14
郵政民営化-1 〜郵便の歴史〜 メディア・通信・郵便