お店の案内や新入荷情報、波情報などお届けいたします。
2012/9/29
朝から風は弱くつるかめで肩〜頭位ですが相変わらずワイドで切れ目無くたまの切れた波も超高速ブレイクでまともに抜けているサーファーはいません。ただ釣り公園寄りに行くと別世界。腰程度のメロウな波です。


0
2012/9/28
今日は1日サーフィンは出来ないと思っていましたが夕方、海岸に出てみると風が収まっていました。即ウエットに着替えウルトラフレックスのUFOで入水。外から見たら穏やかそうに見えましたが入った瞬間セットの集中攻撃を受けダックダイブ10連発。肩サイズの波は厚くて乗れずセットの頭オーバーの波狙いでしたがワイドなうねりでほとんど乗れるのがありませんでした。1時間半で8本乗りましたが5本は立って横に少し走るとすぐに繋がってしまう波。2本は乗ってすぐギリのプルアウトです。だいぶ暗くなって来て自分のポジションが良くわからなくなった時に乗った一本が唯一まともな波でした。まだやり足らなかったけれど、もうほとんど見えずこれで終了。写真は良い波に見えますがこの後、すぐに繋がってしまいます。


0
2012/9/28
台風の動向が気になるところですが今日の茨城はほとんどのところでクローズ。つるかめは肩からたまに頭位でゲットもそれほどきつくなさそうでサーフィン可能です。ただサイドの風がかなり強くそうとう煽られそう。おすすめ出来ません。今日はウインドデイでしょう。


0
2012/9/27
私自身のショートボードです。全日本が終わり伊良湖ロングボードクラシックも終わり夏も終わりという状況で気持ちを高める為に店売りで置いてあったボードを下ろしました。サーフテック、ウルトラフレックスのUFOというモデルでランディーフレンチシェイプです。スペックは6‘4“、19.5、2.37で少し長めですがロッカーは弱めで幅広いレンジで使えそうです。デザインは地味なのでグリーン系でステッカーチューン、トラクションもグリーンです。フィンはノーマルでも十分ですがサイモンアンダーソンに変更してみました。
このボードをガンガン乗って春頃にマノアで自分に合った板をオーダーしようと思います。


4
2012/9/25
昨日の午前中は風弱く胸肩の波で結構良かったです。今日は風の影響で面ざわついた腰〜腹位。良くはないけれど普通に出来そうです。


0
1 2 3 4 | 《前のページ |
次のページ》