2007/4/22
武蔵野うどん「指田屋 水道道路店」@小平、です。 武蔵野うどん

はい、というわけで、む、む、む、む、武蔵野うどん、なんです。

小平の「指田屋」なんですけど、もう一軒あって、青梅街道沿いの所はお兄さんがやってられるんです。こちらは妹さんが一人で切り盛りしてられる小さなお店の方です。

囲炉裏が真ん中にある大きいテーブルが1つあって、その周りに15席ぐらいの椅子があるだけの素朴な感じのこじんまりとした店なんです。ご近所の人がちょこちょこ空いてるか覗きに来られて、地元に愛されてる店だなあって感じですね。


いつものごとく肉汁うどん(ここでは肉付けうどん)590円、と野菜天ぷら250円を食べましたです。

不揃いで素朴な地粉うどんで、おばちゃんが一人でじっくりと打ってるうどんだと思うと、グッと来ますね〜。肉汁も濃くもなく薄くもなくうどんにちょうどよくフィットする感じで、あああ、うまいぃ。量は控えめなんで男なら大盛りでももぺろっといけますよ。

<焼だんごもあって、隣の人が食べてて旨そうでした>
指田屋 水道道路店
東京都小平市天神町2−334
11:00〜15:00位(玉切れで終了ですね)
пF042-343-3791
月曜休
小平駅南口から数分のグリーンロード(多摩湖自転車道)沿いにあるんで、分かりやすいですよ。サイクリングや散歩の途中にちょっと寄りたいなあ、って感じの店ですよ〜。
てな感じで〜。