2012/5/21
今入りたい、露天風呂。

というか、写真、ちっちゃ。(スマートフォンに変えたので、試しにアップ、なんですぅ)
2012/5/21
京都で一番好きな街並みだなぁ。
ほんとの、いにしえの、京都があるんじゃないかと。ここには。

2012/5/21
船岡温泉@京都の、天井の天狗絵と、にらめっこ。

2012/5/9
ほんとに申し訳ございません。「音泉温楽@四万温泉」は延期となりました。 音楽イベント

お越し頂く予定をされていた皆様、出演者様、諸関係者様、に深くお詫び申し上げます。
しかしながら、「音泉温楽」は終りはしないぃ、これからも、ドンドンとやって行きますので!
次回開催に向けて、スタッフ一同、尽力を尽くして、励んでまいります!ご期待くださればと思っております。
今後とも、何卒よろしくお願い致します!
音泉温楽http://onsen-ongaku.com/
2012/4/29
先週末の「音泉温楽 2012・春 越後新潟・月岡温泉」、大盛況でした!そして5月は四万温泉です!

はい、というわけで、先週末の「音泉温楽 2012・春 越後新潟・月岡温泉」、大変盛り上がりまして、誠にありがとうございました!
今回は1日イベントということでいつものお座敷宴会風というのとはちょっと雰囲気の違う感じで、新潟近辺から日帰りで来られたお客さんが多かったのですが、遠くから泊まりで来られたお客さんも結構いらっしゃって、「温泉」+「音楽」=「音泉温楽」という湯と音楽を楽しむスタイル、というのが定着してきたなあ、という実感ひしひしと湧いてきましたです。
今回は、最初は僕らのアンビエントライブなどで、フロアーに座ったり寝そべったりして、お客さんはゆっくりと温泉心地で始まり、そして最後は踊りまくって盛り上がるという、終始、かなりいい流れでございました。

<僕らNaturally Gushingのリハです。本番はいつものごとく浴衣でした。>

<安斎肇さんとCKBの小野瀬さんのユニット「みち」!>

<「片思い」は大人数で、まさに温泉大宴会!流石!>

<叙情派ロック「cero」!最後はみんなで大合唱!>

<「DJ ミッツィー申し訳」!久しぶりにお会いしました。ミッツィーさんは那須とか塩原とか、昔よく温泉行った温泉仲間!>

<「前野健太」マエケンは最後はドラム入りライブ!>

<今回の「Omodaka」さんは、踊れる感じでほんと素晴らしぃ!>

<そして、「テイトウワ」さん!言うまでもなく、チョー盛り上がりでした!テイさんも相当な温泉好きで、また絶対、音泉温楽に出て頂きたいです!>

<トリはDE DE MOUSE!いつもの音泉温楽仕様の浴衣姿で、今回は踊れる感じでチョー盛り上がり!>

<で、やっぱり、温泉、なんです!>
そして、引き続き、再来週、5月12日(土)〜13日(日)は『音泉温楽 2012・春 上州群馬・四万温泉』です!出演アーチスト出揃い、山桜満開の開催となることでしょう!胃腸名湯四万温泉に是非ともお越し下さいませ!
2012/4/19
いよいよ今週末、「音泉温楽 2012・春 越後新潟・月岡温泉」です!皆さん是非お越しくださいね! 音楽イベント

はい、というわけで、いよいよ今週末、「音泉温楽 2012・春 越後新潟・月岡温泉」が開催されます!
新潟近辺の皆さんはもとより、全国からも是非とも、この機会に泊りがけでお越しいただいて、日本有数の硫黄泉である名湯月岡温泉と音楽を、じっくりご堪能して頂けたらと思います!
フライヤー写真を見て頂ければお分かりかと思いますが、豪華出演者でございますほんと!

いろんなところで宣伝もして頂いてまして、
ナタリーや、Yahoo!ニュース
OTOTOY 、そして、関東周辺の温泉と行楽地情報
なんかにも告知して頂いております。
続け様に5月には「四万温泉」でも開催ですが、なにはともあれ、今週末、月岡温泉です!チケットはまだあるみたいです!ローソンチケットにて販売、ということで「Lコード:72108」でございます。当日券も出るとのことですので、是非とも皆さんお集まりくださーい!
2012/4/9
「音泉温楽 2012・春 越後新潟・月岡温泉」、ついに再来週に迫ってまいりました! 音楽イベント

はい、というわけで、4月22日に開催の「音泉温楽 2012・春 越後新潟・月岡温泉」、迫ってまいりました!
公式HPを見ていただければわかりますが、今回はほんとに豪華出演者で、僕も今からかなりワクワクしております。
新潟日報でも告知していただいたり、地元ではかなりの事前盛り上がりの様相でございます!
今回は1日イベントですので、新潟近辺の皆さんも、日帰りで来れる「音泉温楽」、となっておりますので、是非是非フラっとお越し下さいませ!もちろん首都圏や関西、そして全国からもお待ちしておりますよ!月岡温泉は日本有数の硫黄泉ですので、この機会に名湯月岡温泉もご堪能していただければと思います。

<最強の湯治宿「熊堂屋」さんが営業を辞めちゃったのが、ちょっと残念ですが、でも他の湯船でも、エメラルドブルーの湯は、温泉好きには必湯です!>
チケットは今回は、ローソンチケットにて販売、ということで「Lコード:72108」でございます。
ではでは、再来週、月岡温泉でお会いいたしましょう!
2012/3/23
「音泉温楽2012・春 肥前佐賀・嬉野温泉」、大盛況でございました! 音楽イベント

はい、というわけで、先週末3月17日〜18日「音泉温楽2012・春 肥前佐賀・嬉野温泉」、大盛況のうちに、無事に終えることができました!ほんとにあリがとうございました!

今までは関東近辺での開催でしたが、今回始めて新たな地、九州で音泉温楽、ということで、どうなることかと思いましたが、かなりの盛り上がりで素晴らしいイベントとなりました。これも出演者&スタッフ、そして会場を提供してくださった、老舗旅館大村屋さん、そして、何よりも、素晴らしいお客様の皆様!!!!!感謝感激でございます!

<OMODAKAのライブパフォーマンスは、ほんと圧巻!>

<前野健太、略してマエケンは、客席まで入って大盛り上がり!>

<勝手に観光協会with山田五郎!山田さんのギターが上手くて、みんなビックリ!!>

<そして私たち、温泉的睡眠音楽"Naturally Gushing"!爆睡者多数御礼!>

<トリはInvisible Designs Lab!秀逸エレクトロニック!>

<常盤響DJ!スナックがクラブに!これが超盛り上がりぃぃぃ!>

<楽屋でお蕎麦を食べる4人!オフショット!>

<子供さんを連れて、一緒に楽しめる「音泉温楽」!>

<そしてやっぱり、温泉!!!!!>
これからも「音泉温楽」は、のんびり楽しめる、ゆる〜く、そして温泉のようにあったか〜い、温泉文化に根ざした地に足の付いた「宴会フェス」で、続けていきますので、こうご期待を!
そして、まずは4月22日(日)月岡温泉!そして、5月12日(土)〜13日(日)四万温泉!、とドンドンいきます!
皆さん、温泉でお会いしましょう!
2012/3/17
今、音泉温楽in嬉野温泉、始まりました!OMODAKAです!いい感じで盛り上がってます!
皆さん泊まりなんで、浴衣姿で、リラックスして、楽しんでくれてます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!

2012/3/17
今、古湯温泉鶴霊泉砂湯です!下の砂利から足下湧出!そして今日はこれから嬉野温泉音泉温楽!
砂利をちょっと掻き回すと下からぬるま湯がブクブク!
そして、これから嬉野温泉で音泉温楽です!
当日券も出るとのことですので、皆さん是非ともお越しください!
そして、これから嬉野温泉で音泉温楽です!
当日券も出るとのことですので、皆さん是非ともお越しください!
