9月から10月上旬にかけて日本出張やその準備で慌しく・あっという間に時間が過ぎてしまいました。日本からの帰途、一緒に遊びに来た家内とカナダ東部のメープル街道と呼ばれるモントリオールからケベックにかけての地域を3泊4日で訪ねました。
ワシントンは残暑と初秋の気候が交互に訪れており、カナダに発つ週の前半は
33℃、モントリオールは
10℃、その近郊のロレンシャン高原は
2〜3℃と真夏の北半球から真冬の南半球に旅したような温度差でした。今回の目的は紅葉見物と世界遺産のケベック訪問です。
モントリオールに到着した初日にレンタカーで2時間ほどのドライブで訪問した
ロレンシャン高原の
モン・トレンブランという街では紅葉のピークが過ぎようとしていました。ロープウェイで上ったトレンブラン山の頂上では雪が舞い降りていました。2日目のモントリオールは市内観光バスで効率的にまわり、冬の寒さからか、非常に発達した地下のショッピング街を散策し、夕方の列車で3時間かけてケベックに向かいました。

セリーヌディオンが結婚式をあげたモントリオールのノートルダム大聖堂