更新しようとしたらGMOナントカでメンドーでした(汗)
なかなか捗らないシリーズ幾つか忘れましたが零戦チマチマ更新です。
操縦桿紛失後、五二型の中古キットを調達したんですが何だか悔しくなり、「もったいないから真鍮線で作ってみるか」とマータイさんを見習って自家栽培の操縦桿を装着…、
出来不出来はともかく、グリップ部の加工には参りました(汗)
しかし突起物が折れるとアタマにくる(←ビョーキか?)ので半ばヤケクソで意地になって加工、
その結果、突起物全て許せなくなりピトー管とアンテナ支柱も真鍮線で作る羽目に…(笑)
ピトー管は結構納得いきましたが、アンテナ支柱は難物であります(汗)
どうなる事やら…(大汗)
コクピットのフロアはシミソ様に教えて頂いたタミヤAセットでドライブラシ、
側壁及び計器類はCセットでドライブラシをやってみました。
今日で4月も後半…、「荒淫矢の如し」←ありゃりゃ何かヘン(爆)


0