この冬また風邪を引きました(汗)
今月始めより艦隊に風邪が蔓延、私以外全員罹患して高熱〜咳が止まらない者が続出…
大不況にも拘わらず仕事が忙しかったため、緊張が続いていた私は一人罹患せずに儲からない仕事に忙殺されていましたが…
少〜し緊張の糸が切れた途端に、やられました(汗)
また私が一番最後に罹患…といういつものパターン(笑)
折角治ったのにぶり返したら大変…とばかりに司令長官以下艦隊は実家に避難したので、わが家には私とザリー兵曹長だけであります。
さて、前回のように高熱が出ている訳ではないので久しぶりに塗装で止まっている青葉を…と思って塗料をみたら「何じゃこりゃ?」
長らく使っていなかったので縁日の水飴の如く粘度抜群(汗)、あたまにきたのでシンナーをぶち込んでリューターで撹拌、何とか使用可能に再生(大汗)
やれやれ、ここまで結構な手間がかかってしまいました(泣)
これまた久しぶりにエアブラシを引っ張り出してセッティング、やり方をすっかり忘れてますな。
更に忘れていたのがマスキング、とりあえず甲板を塗った後ひたすらテープベタベタです。
エアブラシは指先がつりそうになるし、ブランクを痛感しました。
もう細かい考証抜きに組説通りリノリウム色(SC06)→呉海軍工廠標準色(SC01)→艦底色(XF-9)を吹きました。
まったく…1年以上前に仕入れたMrカラーの艦艇色セット@Aを今頃使うなんて、当時予想だにしませんでした(苦笑)
時間を忘れて久しぶりに模型弄りをしましたが、やはり楽しいですね(笑)
次はいつ作業できるか…全く分かりません(汗)


0