早いもので今年ももう2月(汗)
仕事やら何やらで色々ありまして、ブログ更新〜モデラーさんのブログ訪問もおぼつきません。
今日は何故かプチ大掃除と相成りまして、日頃疲れた身体にムチ打って掃除に突入(泣)
当然、カチューシャあたりを弄っていると処刑されますので日頃動かない「役に立たないオヤジ」を返上すべく作戦開始…、
蔵書の整理中に懐かしい本を発見、「ホビージャパン・エアモデリングマニュアル」、
かつてフォッケ祭りの際に資料として仕入れた本であります。
パラパラとめくってみると「ムムッ、これは!」の機体が雷装の190A-5/U14であります。
この作例ではエデュの48がベースになっていますが、眺めているとタミヤでも何とかなりそうな…(笑)
思い出しましたがフォッケ祭りの際、こいつの実機写真にしびれました。
「いつかコイツを作ってやろう」…と(爆)
…夢を見る背後から司令長官の声…、
「貴様、この非常事態に何しとる!」(恐)


0