全くの自己流で海軍パイロットを塗り終わりフラットブラック+ブラウンでスミ入れ、
肌の表現に悩みましたが結局フラットフレッシュの淡色〜徐々に濃くして最後はビン生で軽くドライブラシしてみました。
服装はもう少し明るめの方が繊維質を表現できてよかったのではと悔やまれますが次回の課題という事で(笑)
袖章やらはデカールをセットして一応終わりの予定でありますが終始筆塗りでタミヤ系の溶剤はクレオスに比べて刺激臭がソフト故艦隊のウケもまずまずだったので楽しく塗り絵ができました。
あっ、軍刀がまだ未塗装なのに行方不明…(汗)
今月後半は仕事が忙しくなかなか模型の時間が取れませんでしたが某デパートで開催中のタミヤモデラーズギャラリーに行ってきました。
大佐と少佐は去年も行っているのでベテラン顔で私を案内してくれます(笑)
今年は零戦の話題が重なり展示も零戦が沢山、公開予定の映画で撮影セットに使われた計器盤がありました。
大佐はスイーツデコレーションにハマって展示作品の前から動かず(笑)
少佐はミニ四駆にハマって動かず(爆)
艦隊一同、安上がりに楽しんだのでありますがイタレリのキットで欲しいのがあったのを我慢した私を誉めてやりたいです(爆)


0