所用にて明治神宮に行きました。
電車で出掛けるので最近重宝しているCWU-7Pだと暑苦しいだろうと思いタンカースを羽織って出ましたが既に行きの電車内で暑い(汗)
早々と用事を終えたので病み上がりのリハビリがてら北青山辺りまで足を延ばして散策。
秩父宮ラグビー場、ここは数年後開催されるワールドカップの試合会場になっていたような。
スタンドを増築する予定もあるそうですが本当に素晴らしい施設だと思います。
そして神宮球場、息切れして汗だくになったので傍らで売っていた飲み物で水分補給しつつ小休止。
足がガクガクしてきたので帰路につくとフェンスで覆われた解体工事中の国立競技場にさしかかりしばらく眺めていました。
学徒出陣壮行会から東京五輪と歴史を刻んできた場所ですがスタジアムとしては昭和39(1964)年の五輪でメイン会場でしたから私とほぼ同年齢、この場所で母親に背負われた赤ん坊の私が写っている写真が残っていた筈ですが当然私には五輪の記憶がありません(笑)
今日は休日なので休工みたいですがメインスタンドとバックスタンドを残して解体工事が進んでいます。
賛否両論の新競技場、どうせなら世界に誇る旧歌舞伎座風の外観にすればいいのに・・・などと考えつつ足がつりそうなので競技場を後にしました。


1