2007/9/27
完全に秋になりましたね。僕もひとつ年を重ねて、9月も終わろうとしています。今の僕に足りないのは、ミルキィスマイル・・・。秋風に吹かれて、優しいミルキースマイルに包まれたい・・・。ということで、きょうのJ−POPは松田聖子の「風は秋色」
まだ、ちょっとだけイモっぽさが残る面影ですね。でもだんだんと彼女が綺麗になってゆく過程での佳曲です。歌詞に出てくる”ミルキィスマイル”という言葉に、敏感に反応してしまう。一体どんな素敵な笑顔なんだろうか?”ミルキィスマイル”って・・・。
実は僕、なかなかのベビーフェイスで、「女の子みたいな顔をしている」と言われたものです。最近は髭が濃くなってしまって、なかなか言われませんが(苦笑)。若かりし頃の僕のスマイルは、ミルキィスマイルだったのではないでしょうか。気色悪くなってきたので、このへんでやめておきます。おえっ・・・。
それにしても、三浦徳子さんの歌詞がロマンティックで、爽やかで、部屋に入ってくる秋風を浴びながらこの歌を聴くと、「秋も悪くないな」と思えるのです。作曲は小田裕一郎さん。アレンジは信田かずおさん・・・。この「風は秋色」と「風たちぬ」は聖子ちゃんを代表する秋の歌ですね。「風たちぬ」のEPは残念ながら持っていませんが、持っているとしても、リビングにあるオーディオコンポのターンテーブルが壊れているので、どうにも聴きようがありませんが・・・。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》