気まぐれMusik Verein
アイドル系J−POPからお気に入りの雑貨まで、なんでもありです♪
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
夢で逢えたら
秋の「ミルキースマイル」
さよなら「夏」・・・
「恋はサマー・フィーリング」を聴いて元気を出そう
「稲妻パラダイス」は危険がいっぱい
過去ログ
2008年1月 (1)
2007年9月 (2)
2007年8月 (2)
2007年7月 (3)
2007年6月 (2)
2007年5月 (2)
2007年4月 (4)
2007年3月 (11)
2007年2月 (5)
2007年1月 (9)
2006年12月 (9)
2006年11月 (10)
2006年10月 (12)
2006年9月 (2)
2006年8月 (2)
2006年7月 (1)
2006年6月 (2)
2006年5月 (3)
2006年4月 (4)
2006年3月 (24)
2006年2月 (25)
2006年1月 (28)
2005年12月 (18)
記事カテゴリ
J−POP (51)
ノンジャンル (16)
アクセサリ (4)
女性アイドル (108)
アニメソング (1)
クラシック (1)
ブログサービス
Powered by
« なぜかmodeになりきれなかったMODE
|
Main
|
ジェリーキャンドルはピンクのハート »
2006/1/21
「メリージェーン・・・若いオナゴのカバーでも拒絶反応」
J−POP
メリージェーンといえば、つのだ☆ひろの代表的なヒット曲だけど、僕よりも1世代上のオッサンが聴く音楽といった、なんとも濃厚すぎて泥臭いイメージがあった。まあ、古っちくてあんまり好きな曲じゃなかったんだな。というよりも、ろくに聴いたことがなかった。
しかし、先日、金城佑実という、若くてキレイなお姉さまが、このメリージェーンをカバーしたマキシシングルを発見。思わずジャケ買いしてしまった。
こういうキレイなお姉さまが歌うメリージェーンなら抵抗なく聴けるかも、と思ったが、甘かった・・・。やっぱり誰が歌おうと、メリージェーンは、ねっとりとして泥臭い・・・。でも、せっかくカバーをするならば、例えばテクノバージョンにするなど、もうちょっと工夫が欲しかったのも事実。誠に残念です。
でもカップリングの「鼓動」と言う曲は、なかなか良い。良質の和製R&Bと言ったところだろうか。ちなみに作詞は金城佑実自身によるものですです。
それにしても、このマキシのレーベル、TRAFFIC MUSICは、70年代の歌謡曲をカバーすることによって新人を売り込もうとしていたようだ。以下を参照していただければ、その趣旨がお解かりいただけると思います。
0
投稿者: tsune
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
リンク集
メインサイト「ビタミンTSUNE」
姉妹ブログ「ゆううつ日記」
姉妹ブログ「blog‐きょうのBGM‐」
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
最近のトラックバック
自己紹介
名前:TSUNE
性別:残念でした♂です
年齢:不詳ということで
星座:てんびん座
血液型:典型的なO型
居住地:東北のいちばん南
teacup.ブログ “AutoPage”