杉江電機店長ブログ
生駒の杉江電機店長のブログ!
このページは杉江久男店長の日記を掲載します。新着情報や携帯電話のお得な情報や担当したPAのレポート等をリアルタイムに掲載します。
カレンダー
2006年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2016年4月 (1)
2015年10月 (1)
2015年8月 (1)
2015年7月 (1)
2014年5月 (1)
2013年7月 (1)
2012年5月 (2)
2010年3月 (1)
2009年5月 (1)
2009年4月 (1)
2009年3月 (1)
2009年2月 (1)
2009年1月 (1)
2008年8月 (1)
2008年1月 (1)
2007年9月 (1)
2007年6月 (2)
2007年5月 (1)
2007年2月 (2)
2007年1月 (2)
2006年12月 (5)
2006年11月 (2)
リンク集
往馬大社
杉江電機ホームページ
オフィスジョイエイト
ウェルクラフト
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
メッセージBOX
最近のコメント
いつも更新を楽しみ…
on
KCNケーブルテレビのイベント開催
こんばんは お話…
on
USJでエコタマ君が活躍中!!
ブログサービス
Powered by
2006/12/24
「イベント二日目」
イベント情報
今日はクリスマスイブとあって近鉄デパートはクリスマスケーキやプレゼントを買いに沢山の人でにぎわっていました。こちらのドコモのイベントも負けじとサンタクロースの衣装を着た美人のパフォーマーの人に来て頂いて風船アートで小さいお子さんが寄って来て楽しく行う事が出来ました。また「かぐや姫の瞳」も最後の一つもプレゼントする事が出来ました。贈り物にいいと数本買って頂きましたし、「大阪ほんわかテレビ」を見ましたと多くの人から声をかけられました。やはり視聴率の高い番組た゛ということを改めて感じました。またひょうきんな高校生からなんと「テレビに出てたおっちゃんや!」と握手を求めて来ましたのでそれに答えました。なんか一瞬芸能人になった気分にになりました。女の子だったらなお嬉しかったのですが・。(笑) 今年最後のイベントも無事終わりました。皆さん本当に有り難う御座いました。来年も「かぐや姫の瞳」,杉江電機、テレステーション生駒駅前店共々よろしくお願いします!
0
投稿者: 店長 杉江
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/12/23
「イベント1日目」
イベント情報
今日のドコモのイベントは寒かったけど沢山のお客様に来て頂いて嬉しかったです。
お陰様で「かぐや姫の瞳」を4名様にプレゼントする事が出来ました。と言う事は残念ながら明日はお一人しかプレゼント出来ませんがご了承下さい。
テントを張っての野外のイベントでは明るすぎて「かぐや姫の瞳」の光がほとんど見えませんでした。5時以降は綺麗に揺らぐ光が見えて興味深く見に来る人が増えて来ました。明日はもう少しだけ遅くに展示しようかと思っています。皆さん是非僕に会いに来て下さいね。
0
投稿者: 店長 杉江
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/12/22
「アントレいこま でイベント」
イベント情報
明日12月23日(祝)と24日(日)の二日間に生駒駅前近鉄デパート横のアントレ広場でドコモのキャンペーンイベントと「かぐや姫の瞳」の展示即売会を行います。なんとドコモの新規お申し込みの先着5名様に「かぐや姫の瞳」の乾電池仕様をプレゼント致します。
僕もイベント会場におりますので皆さん是非見に来て下さいね。
会場は当社ホームページのトップページから携帯電話をクリックしてテレステーション生駒駅前店のコーナーを見て頂くと分かると思います。
0
投稿者: 店長 杉江
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/12/6
「日夜製作しています。」
オリジナルショップ
『大阪ほんわかテレビ』の放送後は多くのお問い合わせ、ご注文有り難うございます。
即納出来るように日夜製作しております。銀行振り込み以外に代引きもスタートしました。竹も茶筅の里、生駒高山の竹を本職の方に切って来て頂いております。大量のご注文にも対応出来る体制が出来つつ有りますので遠慮なくご用命下さい。
0
投稿者: 店長 杉江
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/12/4
「放送されました。」
オリジナルショップ
いゃーあぁ、恥ずかしかったです。やっぱり自分はアップに耐えられない顔だと言う事を改めて認識しました。(笑) 少しだけリハをした時にもう少し短くお話し下さいと言われましたので本番はそれを意識しすぎて本当に短くなってしまいました。もうちょっと出しゃばって芸人さんと絡みたかったんですが・・。でも知人からは普段の杉江さんと全く変わらない調子でしゃべってたねと言われちょっと気をよくしています。最後の「次のコーナーへどうぞ!」というところは結構決まっていたと思います(笑)
やはり編集が上手く僕の間が悪かった部分は綺麗に縮められていましたし全体の流れがスムーズでしたね。さすがプロだと思いました。よみうりテレビのスタッフの皆さん本当に有り難う御座いました。また機会が有りましたら宜しくお願いします。
0
投稿者: 店長 杉江
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
最近の記事
選挙用レンタル拡声器システム(限定4セット)
KCNのイベント開催中
生駒市谷田町夏祭りのPA
久々のテレビ出演
『風人の祭り』のご案内
最近の投稿画像
選挙用レンタル拡声…
KCNのイベント開催…
生駒市谷田町夏祭り…
記事カテゴリ
ノンジャンル (2)
新着ニュース (11)
携帯電話 (0)
取り付け中 (1)
PA・音響 (2)
開発日記 (4)
プライベート (1)
オリジナルショップ (5)
イベント情報 (5)
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”