ギリギリのご案内ですが、私の入っている『生駒文化の会』と『アジア協会アジア友の会』が後援して『風人の祭り・生駒』実行委員会主催で『風人の祭2014・生駒』が次の日曜日
(5月11日)にセイセイビルの文化ホールで12時から『風人の祭』という音楽イベントをします。9年前に往馬大社で僕が実行委員長で開催してすごく楽しかったのですが、今回は室内ですが沖縄とモンゴルの音楽や舞踊で楽しんでもらおうと思って企画しました。沖縄料理やモンゴル料理、お酒も頂けますので時間があるようでしたら越し下さい。
1500円の5倍ぐらいの価値があると思います!
ブルーシートを敷きますので小さい目の座布団を持参したらGOODです。
なお料理と飲み物は別途必要ですが1ブース300円ぐらいで頂けます
---------------------------------------------------------------------
■ 風人の祭2014・生駒 ■ 『風人(かじぴとぅ)=自然と共に生きる人、思いやりを持つ人』
---------------------------------------------------------------------
風人の祭を生駒で、8年ぶりに開催します。
環境、自然、人と人とのつながり、私達にとって
とても大切なことを感じることの出来るお祭です。
今回のテーマは「沖縄とアジアの出会い」。
歌と踊りと屋台で、一日楽しんで下さい!
12時開場、12時半よりライブ!
◇ 日時:2014年5月11日(日) 12時開場
◇ 場所:生駒市セイセイビル内 コミュニティセンター
(近鉄生駒駅南口 歩いて1分)
◇ 入場料:1,500円 (小学生以下無料)
◎コンサート 12:30〜16:00
★中国民族歌手・民族楽器の奏者 劉偉(りゅうい)
★ウィグルの舞踏家 京都国際観光大使 ジャミラ・ウライム
★大地と心に木を植える三線アーティスト 南ぬ風人まーちゃん
◎屋台 12:00〜
沖縄料理、ウィグル料理、モンゴル料理、アジアの料理
泡盛、オリオンビール、ワイン、ソフトドリンクなど
(ブルーシート席と椅子席があります。お勧めはブルーシート席。
もし、ミニ座布団があればお持ち下さいね。)
当日券有ります!


0