お知らせしました僕のテレビ出演の放送日が決定しました!
12月3日(日曜日)の午後10時30分から1時間の『大阪ほんわかテレビ』です。
先日(11月21日)に京橋駅のすぐ前のよみうりテレビまで嫁と娘と友人とで録画撮りに行って来ました。今は昔と違って放送局に入れるのはアポを取っている人かフリーパスの名札を付けている関係者か顔パスの売れてる芸人さんぐらいしか中に入れません。まずガードマンさんに『大阪ほんわかテレビ』の取材を受けに来ましたと言ってそれから受け付けまで案内して頂いてアポのチェックを済ますと名札を頂いて首にかけました。するとすぐにディレクターさんが来てくれて中二階のテーブルまで案内してもらいました。そして好きな飲み物をおっしゃって下さいと言うことで各自頼むとすぐ近くに有るカウンターから持ってきて頂きました。色々とディレクターさんとお話をしている間にもテレビでよく見るアナウンサーさんや芸人さんがすぐ横を急がしそうに通って行きます。娘はそれを見て興奮している様子でした。またすぐ横のには南光さんの控え室が有って本人さんに出てきて頂きまして色々とお話をさせてもらって緊張がほぐれました。
ちょっとインタビューを受けるだけだと思っていましたが全然違って、南光さんの紹介の後8人のレギュラーさんの中に入り色々と質問を受けるといったスタイルでした。
ほとんどぶっつけ本番で予想外の質問も有り少しあわてたりもしましたが全体的には
何故か結構落ち着いて応対出来たと思います。裏方さんが10人ぐらいおられてカメラさんが3台と音声さん、デレクターさん、タイムキーパーのような人等々急がしそうに
テキパキと仕事をしておられました。実際に見えている人だけでなくその上の階には
全体をモニターして指示を出している局の人もおられるようでした。興味の有る僕にとっては大変おもしろくて勉強になりました。また仁鶴さんの文章の記憶力には感心しました。さすがプロだなと思いました。
なんやかんやで3時半に着いて終わったのは7時をまわっていました。放送されるのは
編集してたぶん2〜3分だと思いますが本当に大変な仕事だなと思いました。
終わって4人で京橋の近くお店でおいしいしゃぶしゃぶを頂きながらの打ち上げをしました。よみうりテレビの皆さん本当にお疲れ様でした。またおもしろい物を作った時は宜しくお願いします!!


0