
クラブミーティングで多くのアイデアが提案され、やることが決まった。いくつか紹介しよう。一つ目は「シカトロダービー」。今シーズン、シカトロで大物を釣った人に与えられる栄誉。この一年に新規加入したメンバーによる、一生で一回だけのダービー。魚種によって係数が決められ、その魚の大きさ×係数で勝負。例えばメジマグロの係数は2.5、イナダは1.5。エサ釣りは×0.6される。審査委員長は波男さん。ベテランはダービーに参加できません。
二つ目は、登山班の結成。カヌークラブで登山?と思いますが、クラブは何といっても、「One for all , All for one.」の精神が大切です。山登りはこの精神を育てるのに最高です。そこで、クラブきっての登山経験を持つ、伸ノ助さんが隊長に任命されました。そして、ターゲットの山は、もちろん、僕らが海を漕いでいる時、西の遠方に見えるあの「富士山」です。
三つ目は、クラブ合宿というの名の、キャンプツーリングをしたいと。いいですよ、ワタクシが隊長になりましょう。夏の間、月1回ぐらいのペースでやりますか?
モ
デルを探して、モデルに学びなさい。 日野原重明

0