
今週は、ドライレクチャー「シーカヤックナビゲーション」をやります。ナビゲーションはシリーズ化、またレベルを作ってレクチャーをしていきます。
まず、ビギナー向けのクラス1を30日(土)の9:00〜、その上のクラス、クラス2を29日(金)の14:00〜、クラブハウスで行います。内容は以下。
シーカヤックナビゲーション クラス1. シーカヤックはまっすぐ進まない。まっすぐ進むためには何が必要か、具体的に考えます。基本的な内容ですが、意外に知らないことが多い。このあたりを突いてレクチャーします。
シーカヤックナビゲーション クラス2 自位置の推定と確定。自位置から目的地にまっすぐ進む航法。ベアリング、ヘッディング、エイミング・オフ。推測航法、交差方位法、推測距離、変位推測法、座標法等。
今後、以下をレクチャーを9月以降にやろうと考えています。
クラス3 GPSナビゲーション
クラス4 大島渡りナビゲーション
クラス5 大島より南にある島に渡るナビゲーション
まだ、若干名、空きがあります。参加希望の方は、vzc00573@yahoo.co.jp へ連絡を下さい。よろしくです。

0