スタバでお茶をしてるのですが、横のお客さん、26歳女性のお話に耳がダンボ。恋話なのかな?。彼がいるんだけど、結婚向きの人ではない。で、なかなかいい男の人に口説かれていて、この人は生活力もあって優秀な人。どうしようと涙を流しながら友人と話してる。友人さんはもういい加減にしてという感じで相槌だけうってる。困った顔していて、それが出てる(笑)。
さあ、男と女は難しいですよね。なんてね、嘘です。男と女が結ばれるのは必然で、すでにそれが決まってるんだから、どうしようこうしようとか、うだうだした状況があるなら、それはもうアウト。その状況を楽しんでるだけ。信頼がポイントで、そんなの会って10分で分かるもの。残念ながら人間には信頼できる人とそうでない人がいる。信頼できる人なら身をゆだねればいいし、そうでないならポイでいいのです。
残念ながらこの女の子はダメだなあ。遊ばれてるよ、あなた。話を聞いていて知ったのは、今や結婚したいのは女の子の方で、男は選ぶ方に回ったんだなと。そういう時代になったんだ。うーん。
話が進んで、なるほどそういうことか、本当のところ、核心の話が出てきた。問題がどこにあるか。それは意外と自分の中や足元にあるんだね。
昼下がりのスターバックスは熱いな。人間観察、勉強になります。
場
が荒れてきている。 jogo

1