サーフカヤックのドライレクチャーを11月25日(日)13:00から行います。
当初、Nabeさんと「サーフ中の動画を見ながらクリニック的なことをやろう」と話していのですが、準備して行くと、カヤックの構造や機能、波の中でなにをするかなど基本時な知識が必要なことに気がつきました。また、そうなるとカヤックの発展や歴史の話もしないといけえない。内容が膨張して大きくなりそうなので、まずはサーフカヤックの基礎的な内容のレクチャーを組み立てて第1回目をやろうと計画しました。
カヤックでのサーフィンは多様です。カヤックを使ったサーフィンは専用のカヤックを使ったサーフカヤック、シーカヤックを使ったらシーカヤックサーフィン、リバーカヤックを使ったオーシャンロデオがあります。またサーフ(磯波)だけでなく、潮流が作り出すtidal receの surfingもあります。またサーフカヤックの中にもハイパフォーマンスとインターナショナルというカテゴリーがあり、ZCCがやってるサーフカヤックは、この中のハイパフォーマンスになります。多様すぎてゴチャゴチャしますよね(笑)。
堅苦しくなく、茶話会のような感じのレクチャーになるかも。それでもよしです。たくさんサーフカヤックの話をしましょう。
問合せは、vzc00573@yahoo.co.jp 、参加費3000円、日時は11月25日(日)13:00〜、会場はなぎさ橋珈琲。
11月25日(日)13:00〜 ドライレクチャー「サーフカヤック基礎」残席1
12月31日(月)SFダービー終了

1