シノさんの思いつきと(?)その瞬発力で再生された久木崖の下農園の井戸。なんと逗子市の災害指定井戸に登録されました。東北の震災時、上水道の復旧が遅れ、飲み水や生活用水に苦労した地域があるそうです。水ってまさにナイフラインですから。そこで僕の住む逗子市では、市内にある井戸を指定して震災や災害時に周りの人に広く使ってもらえる井戸を整備、そして指定しています。市は、どんどんそういった井戸を増やしたいといった意向を持ってるようです。
で、シノさんが市に申請したところ、登録がOKとなりました。これでこの井戸は畑の井戸から、広く市民の皆様のイザって時のライフライン、そして安心の源となることでしょう。広く地域の人への貢献も役割に加わった久木崖の下農園、今後の発展が楽しみです。小さな畑ですが、コミニティとして、また人と人を結ぶ場として、高いポテンシャルを持ってると思います。ホント、楽しい。この井戸、今後も皆さんに愛される存在であり続けて欲しいなと思います。
い
ろいろな挑戦において自分の本気は本物なのかどうか試してみたい。 出口治明

1