Taku Yabuki(矢吹卓) 今日の独り言
2008/12/30
「プログレライブ\(^_^)/」
ベースの永井敏巳さんの、ヴァイオリンの落合徹也さん、ドラムの坂東慧君と僕のユニット、と、坂東君とギターの菰口雄矢君、ベースの岩田享君との僕自身のユニット、の2本立てで、吉祥寺でライブでした(^-^)/。
永井さんも、落合さんも、とても謙虚ながら、プレーはとても強烈でした。刺激になりました。永井さんの楽曲もカッコ良かったです。
坂東君、菰口君、岩田君の、若手凄腕メンバーとは、素晴らしいアコーディオン奏者の佐藤芳明さんを加え、来年1月23日に調布ギンツでライブです('-^*)/。
0
投稿者: takuyabuki
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/12/30
「ジルベスターコンサート(^-^)/」
2006年の、サイモン・ラトル指揮、ベルリン・フィルのジルベスターをBSでやってました。
日本人のクラシックピアニストでは一番好きな、内田光子さんのモーツァルトのピアノコンチェルトでした。
やはり、テクニック、表現力、音色、そして貫禄も、ずば抜けて素晴らしいです…(≧▽≦)ゞ。
弾いてる時の表情は、まさにエド・はるみ なのだけどf^_^;。
こういう技術には、やはり憧れます。自分がひたすらクラシック的なトレーニングを続けるのは、その先に、こういう世界があるからであり…(・ω・)/。
0
投稿者: takuyabuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/12/29
「夏川りみさん結婚\(^_^)/」
何年も前からライブ諸々で大変お世話になっていて、僕のアルバムのレコーディングも快く引き受けて下さった、尊敬する先輩ミュージシャンのパーカッションの玉木正昭さんとの結婚ということで、非常におめでたい感じで('-^*)/。女子アナと結婚した松本圭司さんと同じ、元旦に、って新聞に書いてあったような(・ω・)/。元旦ってやっぱ縁起も良いんでしょうか。
そういえば、玉木さんと一緒に出演した、ある歌手のライブに、夏川さんが来て、飛び入りで一曲参加していったことがありました。
売れっ子歌手とパーカッショニストの、今後の益々のご活躍を期待してます(^-^)/。
0
投稿者: takuyabuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/12/29
「ドラムレッスン\(^_^)/」
だいたい月1のペースで受けている、井上尚彦さんのレッスン、パラディドルとか、色々なビートとか、とても分かりやすく教えて下さります(^-^)/。リズミカルなプレー等、少しずつ鍵盤にも応用できたらと思います。
スリップビートとかは、一緒にやるドラマーのプレーで、耳ではある程度慣れているのですが、実際に譜面で見て、自分で叩いてみると、少しずつでも、仕組みが理解できてきて、面白いです(*^_^*)。
0
投稿者: takuyabuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/12/29
「チーズリストランテ ハーフ&ハーフ(^O^)/」
期間限定、ドミノ・ピザの、トリュフ仕立てのビーフシチューとずわい蟹とカマンベール、のハーフ&ハーフのピザ、
ネット予約割引とか、お持ち帰り割引とか、で2日前までのネット注文は早期特典で更に5%引き、結局合わせて、3割引くらいになりました(^O^)/。
どこからがビーフシチューで、どこにカニなのか、意外と分け方が適当な感じで、食べてみないとわからなかったけど、かなり美味しかったです('-^*)/。
0
投稿者: takuyabuki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/8
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2008年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
Solo Piano Live
譜面付き音源 好評発売中
今週末♪
ピアノ楽譜特典付き音源販売、好評につき🎼
大塚グレコ
検索
このブログを検索
過去ログ
2022年5月 (4)
2022年4月 (4)
2022年3月 (3)
2022年2月 (2)
2022年1月 (5)
2021年12月 (3)
2021年11月 (2)
2021年10月 (2)
2021年9月 (2)
2021年8月 (1)
2021年7月 (1)
2021年6月 (3)
2021年5月 (3)
2021年4月 (1)
2021年3月 (4)
2021年2月 (9)
2021年1月 (6)
2020年12月 (12)
2020年11月 (4)
2020年10月 (8)
2020年9月 (4)
2020年8月 (2)
2020年7月 (5)
2020年6月 (4)
2020年5月 (4)
2020年4月 (2)
2020年2月 (1)
2020年1月 (3)
2019年12月 (5)
2019年11月 (7)
2019年10月 (2)
2019年9月 (1)
2019年7月 (6)
2019年6月 (2)
2019年5月 (12)
2019年3月 (11)
2019年2月 (9)
2019年1月 (9)
2018年12月 (8)
2018年11月 (3)
2018年10月 (2)
2018年9月 (3)
2018年8月 (16)
2018年7月 (16)
2018年6月 (24)
2018年5月 (16)
2018年4月 (22)
2018年3月 (15)
2018年2月 (22)
2018年1月 (16)
2017年12月 (13)
2017年11月 (30)
2017年10月 (26)
2017年9月 (20)
2017年8月 (5)
2017年7月 (11)
2017年6月 (8)
2017年5月 (18)
2017年4月 (14)
2017年3月 (21)
2017年2月 (20)
2017年1月 (23)
2016年12月 (20)
2016年11月 (10)
2016年10月 (12)
2016年9月 (29)
2016年8月 (7)
2016年7月 (17)
2016年6月 (18)
2016年5月 (23)
2016年4月 (16)
2016年3月 (22)
2016年2月 (17)
2016年1月 (19)
2015年12月 (17)
2015年11月 (25)
2015年10月 (29)
2015年9月 (25)
2015年8月 (23)
2015年7月 (29)
2015年6月 (20)
2015年5月 (18)
2015年4月 (19)
2015年3月 (17)
2015年2月 (17)
2015年1月 (24)
2014年12月 (22)
2014年11月 (24)
2014年10月 (22)
2014年9月 (22)
2014年8月 (22)
2014年7月 (21)
2014年6月 (14)
2014年5月 (12)
2014年4月 (27)
2014年3月 (23)
2014年2月 (28)
2014年1月 (23)
2013年12月 (23)
2013年11月 (23)
2013年10月 (22)
2013年9月 (26)
2013年8月 (17)
2013年7月 (25)
2013年6月 (21)
2013年5月 (15)
2013年4月 (26)
2013年3月 (23)
2013年2月 (21)
2013年1月 (23)
2012年12月 (14)
2012年11月 (23)
2012年10月 (19)
2012年9月 (21)
2012年8月 (20)
2012年7月 (24)
2012年6月 (19)
2012年5月 (20)
2012年4月 (22)
2012年3月 (21)
2012年2月 (21)
2012年1月 (26)
2011年12月 (22)
2011年11月 (23)
2011年10月 (19)
2011年9月 (18)
2011年8月 (21)
2011年7月 (23)
2011年6月 (20)
2011年5月 (20)
2011年4月 (24)
2011年3月 (19)
2011年2月 (16)
2011年1月 (13)
2010年12月 (23)
2010年11月 (27)
2010年10月 (31)
2010年9月 (25)
2010年8月 (30)
2010年7月 (36)
2010年6月 (40)
2010年5月 (40)
2010年4月 (38)
2010年3月 (28)
2010年2月 (22)
2010年1月 (19)
2009年12月 (30)
2009年11月 (29)
2009年10月 (36)
2009年9月 (25)
2009年8月 (28)
2009年7月 (31)
2009年6月 (40)
2009年5月 (28)
2009年4月 (31)
2009年3月 (27)
2009年2月 (27)
2009年1月 (30)
2008年12月 (37)
2008年11月 (29)
2008年10月 (28)
2008年9月 (39)
2008年8月 (49)
リンク集
Hidehisa Sasaki Online
安部潤blog
怒るでしかし ! ! ブログ!
Guitar & Cello
舞ぶろぐ
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”