ギタリスト、コンポーザー田中薫君、ベース森岡克司君、ドラム衣笠智英君とのバンド、UKIYO BANDのライブでした。オープニングアクトには、関西若手の実力派メンバーが揃ったフュージョンバンド・かやくごはん♪メンバーそれぞれの演奏能力も高くて、とても良いバンドでした^^
UKIYO BANDは、今回また田中君が書いてきた新曲もいくつか。3+4+4+4と4+4+4+3拍の、8分の15拍子の2小節パターンでできた曲、ELEKITELの、パート2として、逆に4+3+3+3と3+3+3+4拍の、8分の13拍子の曲、ELEKITEL2も初演。当日合わせのみなので、かなり緊張感のある、ステージとなりましたが、スリリングで躍動感のある演奏にもなって、本番ならではの素敵な瞬間も生まれましたので良かったかと♪♪
2nd Setから、龍笛、篠笛奏者の出口煌玲さんがスペシャルゲストで加わって下さり、和の音階を生かしたプログレッシヴな楽曲の数々と和の音色が合わさって、今までにない素晴らしい世界観が生まれて、良かったです^^尺八、三味線、和太鼓等とはお仕事やライブでもご一緒する機会があるけど、龍笛や篠笛の音の説得力も凄くて、日本人の心を感じます。現代の音楽、西洋の音楽と、日本の伝統音楽には、もっともっと融合して、良い音楽を生み出していける可能性が、まだまだあると感じます♪♪
お客さんも沢山入って頂いて、最後まで楽しんで下さっていたので、良かったです。楽曲が、拍子やフレーズも難解で、繊細さも要求されるため、もっともっと洗練されたサウンドに仕上げていかなければと思いますが、僕も精進を続けて、バンドのレベルアップに貢献していけたらと思います。
関西3days、どのライブも沢山のお客様にお越しいただき、演奏を楽しんで頂けて、有難いです。また5月、6月と関西でのライブも予定しています。更に多くの方々に演奏を楽しんで頂けるよう、頑張ります!
http://www.youtube.com/watch?v=35xFnJmtykw

2