シンガーソングライターKATSUMIさんの南九州3県ツアー。まずは羽田から熊本へ飛びました。
熊本市内のCIBというJazz系のライブハウス。スケジュールを見たら、先輩ピアニストの村井秀清さんのバンドや、フライドプライド等、人気アーティスト系も多数来られてるお店で、広々とした店内は上品で良い感じでしたね^^
サウンドチェックの後の空き時間に、KATSUMIさんがどうしても一度連れて行きたいカフェがあるということで...「美味しいとかなんとかいうことでなく、ビックリするから」という位に情報のみで、何が凄いのかもわからないまま、期待と不安を胸に、CIBの斜向かいにある珈琲アローへ♪
雰囲気ある店内は、物静かな感じのオジさんが一人で切り盛りしていて、メニュー、オーダーを聞くことも一切せず。。というか、メニューは珈琲のみ。初めてですか?っと嬉しそうに聞かれました(^^;
お湯を沸かして、薄い色のコーヒー豆らしきものをひたすら、ゆ〜っくりと布で濾す作業を見ながら待つこと5分以上...出てきたのは、僕の知るコーヒーというもののイメージには全く無い色と香の飲み物で、カップの底が見えるほど透き通った琥珀色の珈琲...
味も、どちらかというと麦茶の薄いものみたいで、コーヒーとは異なる感じだけど、不思議と、飲んでいくうちに甘みを感じ出しまして(勿論砂糖もミルクもなし)、熊本弁でボソボソとお喋りしてくれるマスターの独特な雰囲気も相俟って、ちょっとハマってきました(笑)友人にも紹介したい感じ。マスターは、最近インドのお偉いさんがわざわざこの珈琲を飲みに訪れたと言ってましたが、店内には勝野洋さんや今井美樹さんが来店したお写真もあったり、古くは三島由紀夫や、なんと天皇も護衛付で訪れたことがあるという...正に知る人ぞ知る名店なんですね。余計なものを全て取り除いた、洗練された珈琲..という感じでした(^^♪
CIBのKATSUMIさんライブ。地元の方々は勿論、九州以外から訪れた昔からのファンの方々も含め、満杯のお客様で、大盛況でした!皆さんとても楽しんで頂いていたようで、良かったです^^
熊本は、ラーメン、お酒類は勿論、牛、豚、鶏、魚、野菜も全て美味しい...打ち上げでも美味しいモノを沢山頂きました(^^久々の熊本を堪能しました!
http://takuyabuki.com

2