浜松から関西へ車移動。夜の山道はマイナス7℃まで冷え込んでた。。奈良で、ギター柴山哲郎君の実家の犬と仲良くなって(笑)
天気も快晴で、時間もあったので、法隆寺を見て来ました。日本の世界遺産第一号。。修学旅行とかで昔来たかもしれないけど、久々に見れて良かった!
柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺って正岡子規が詠んだからか、法隆寺前の食堂では柿を一緒に練り込んだ「柿うどん」ってメニューが一番人気って書いてあったので、柿ざるうどんを食べてみた♪柿色のうどん。。ほんのりと甘みがあるうどんなのだけど、上品な味で、意外とかなり美味しかったです(^o^)うどん粉に柿を練り込もうと思い付いた人、ナイスなアイデアでしたね!
その後に大阪へ移動。梅田のAlwaysにて、昨日の浜松に続いての、柴山哲郎君とのDUO。2日目も盛り上がりました♪曲は決まっていても、自由な音楽の会話を楽しむことを心がけてたから、同じ曲も昨夜とは全く違うアレンジになったりもして、楽しかったです!
このDUOは、来月2月8日月曜日に、東京の赤坂のBar KUROでのライブも決まっています♪♪また音の会話を楽しみたいですね(^^)凄く好評なので、今後も続けていって、普段はバンド編成でやっていることがほとんどの、難易度の高い僕のオリジナル等も、もっとタイトに固めていきたいと思います!
http://takuyabuki.com

4