教室が中3生たちに占拠されています
みなさん、気合が入ってきました
朝10時から夜10時まで12時間勉強している生徒もいる。
毎日こんなに勉強してれば、だんだんとやることがなくなってくる・・面白い

家の近い生徒は自分の家で昼食を食べるし、コンビニで弁当を買ってきたり
塾内にもお菓子(¥50)、ホットココア(¥50)とバナナ・みかん(差入)が
ある。
みかんは、私がパソコン指導している生徒?!からの差入れですよ〜。
この生徒さんは杵築に住む芦刈様です。
頭が高い・・ひかえい! なんて。
とても勉強熱心な方で頭が下がります。
杵築からふるさと情報を発信しているようです。
別府マラソンクラブ(私のブログ)にもリンクしているので見てください。
ブログをやってみたい方は遠慮なく連絡、来塾ください。
忙しいときは、待っていただくかも知れないので遊びに来る感覚で・・
缶コーヒーくらいはお出ししますので・・・。
大晦日まで休みなしの営業になっております。
受験が終われば、今よりはゆっくりできるのですが
ゆっくりしたくない性分なので走りに行ってるかも知れません。
???
これも何かの縁だと思って・・・。

生徒たちへの差し入れ(みかん、バナナ)

昼休みにパソコンを使う生徒

教室内に飾られた水仙

0