このままでは大学受験は難しい・・・・
羽室台1年生に7月全国模試対策を実施中であるが0点回避がやっと><
平均が9点・・・・せめて2次関数くらいは得点できるようになってほしい。
学校では中学1年生からの復習が実施されているようだ。
全国模試対応は困難を極める。
明豊進学クラスは朝8時から小テスト・・・宿題も各人の出来によって差があって面白い。
青山高校は今年はやる気??がありそうだと保護者が喜んでいたが・・どうでしょうか。
鶴見丘はいつも通りで(安定してる)・・・・・特に新鮮さは感じられない。
いずれにしても7月全国模試のデータ比較で今年度の取り組みがわかる。
体育祭もあって勉強がおろそかになるが条件は上野丘、他も同じだろうから理由にならない。
指導側の問題だろう。
羽室台に関しては、特に外国語科の20人弱(2次募集)の扱いに関心がある。

0