夏休みが始まりましたね。
「成績」をあげるのが「塾」
「実力」は「成績」ほどはあがりません。
お金を掛ければ授業も増えて過去問題を何度も繰り返して何となく問題も解けたりします。
しかーし、実力が上がってるのか??? 多少は上がってると・・・?
まず ないです。
実力と成績は違うということをまず理解することから学ぼう。
実力をあげるには 毎日 自分の頭で考えることです(笑)
受け身では実力はなかなか上がらない。
夏期講習は「Vコース」を準備しました。
「Vコース」は室長の脱線話が盛りだくさんついてきます。
この雑学が実際に問題を解くときに役に立つんです。
もちろん脱線と言っても昔なら学校の先生も指導範囲外のことを話しましたから・・。
学校では教えないけど 教養として知ってて当然という内容ですね。
大家族なら知ってそうなことがほとんどですから。
これからも みなさん 頑張りましょう。

1