すごいラケットですよね、ビンスにぜひプレゼントしたいと壊した本人が置いていきました。

一時はオーストラリアのレイトンに続くトップ選手になると期待され、全豪オープンにも出ていた選手が、土曜日のバッジに出たとき1番コートですごい勢いでラケットをたたきつけて壊したときのものです。
さて昨日皆にこれからの目標を紙に書いてきてもらいました。
普段から取り組む姿勢を改善する、人として成長する、それは具体的にどう改善したらいいのか??
皆日々考えていることでしょう。

今日ビンスとトニーさんが話していました、トーナメントに優勝する選手が何人いるか?世界ランキング60位でも一度もタイトルを獲ったことがない選手はいるよね。
日本に帰って試合に優勝して何かを証明しようとか、そんな風に考えなくてもいい。皆年齢もレベルも目標も違う個々が集まってトレーニングをしているのだから。自分が人として成長し、いろいろな人との出会いを経験し、視野が広まり、オーストラリアを知り、何か違った経験ができた、というだけでも素晴らしいことなのではないでしょうか。

それだけでも皆のこれからの人生には絶対にプラスになるはずです。