昨日手元に届いた最新のオーストラリアテニスマガジンにクレーコートの記事が4ページにわたって出ています。そこには新しいHar-truの広告やトニーさんのコメント、そして実際にアカデミーのコートで練習しているソフィーファーガソン選手のコメントもありました。
生徒たちがブレットのレッスンを受けている間、Har-truの管理をしているビンスです。
メディアがこのクレーコートを取り上げるようになっているからか、普段レンタルコートでテニスに来るお客さんも、全仏もやっていることだし、、、とクレーでやってみたいと言われる人が増えてきました。ソーシャルゲームとしてのテニスのスタイルも少しずつ進化していますね。
夏休みにテニス留学をするならシドニーのバークレーアカデミーが最高です。トーナメントあり、バーベキューあり、おニューのクレーコートでの練習あり、最新のテニスレッスンあり、、、親切で楽しいオージーのファミリーが毎日おいしい食事を作ってくれますよ。
そして成績優秀でアメリカの大学を卒業した由佳のお父様から写真が届きました。
シドニーのインターナショナルスクールで1年間勉強した経験がよかったと言ってくれています。はじめて由佳に会ったときは13歳だったかな、立派なお嬢さんに成長しましたね。1年間の留学が由佳の可能性を大きく広げたと思います。