ここんとこ、ココさぼり気味でしたね。すいません。
言い訳じゃないけど、
パソコンにゆっくり向かう時間がありゃしませんでしたの。
何か、色々ライブ行ったり、書きたい事があったんだけど、
忘れてしまいました。
まあ、そんな大したコトいつも書いてないので、アレなんですが。
最近、ものすごい物忘れに犯されてる。
昨日なに食べたか?に始まって、人の名前、予定、、、等。
脳味噌のシワが確実に減ってきてるのか!?
なので最近"DHA"が必要だ!と思い、
猫にあげる為に買った"にぼし"(片口イワシ)をポリポリ食べたりもして。
土曜は四日市のROCK'N'ROLL番長"キャブレター750"の企画に遊びに行った。

750君、キラキラと輝いてました。良いライブでした!
四日市って良いバンドいっぱいいて、皆それぞれ音が全然違うから面白い。
そしてそれぞれ各方面で活躍されてます。
んで、昨日は四日市商店街にある"ROOK RECORD"店内でライブ。
レコード屋の中でライブなんですよ!
そんな事、日本でやってるの四日市しかないでしょうね。
企画者はNGOO RECORDSオーナーさん。
そんでね、それが、凄いんですよ!昼過ぎから夕方まで。
ちょっとした"街おこし"です。んで、無料なんです。
1回目はBREAK FASTとSTRRUGLE FOR PRIDEとかでした。
前回はFUTURES、ACROSTIX等。
そこのレコード屋さん、大きなガラス張りなんだけど、
レコード棚、CD棚の間で、
上半身裸の人がモミクチャになってたり、凄い光景です。
楽しいったらありゃしない。
しかも建物自体が防音が効いてるようで、そんなに音も漏れてない。
毎回、カメラもって、不定期で私が作ってる
"激烈音隊突撃開始ZINE"で取材させてもらってるんだけど、
今回は店に何度も戻らなきゃ行けなかったので、ゆっくり見れず。
携帯電話も家に忘れてしまい、写真撮れず。
今回はIDEA OF JOKEしか見れませんでした。カッコ良かった!大好きです。
ガソリンもNEONSも見れず。。。はー。悔しかー。
また次回開催された時は、皆さんも是非!

0