なんだか長かったこの1週間。
関サポでの冬樹君の写真展、素晴らしい写真の数々でした。
パンクって、人間っていいな。って。
その瞬間が写真というものの中に、残るという。
娘が「あ、モヒカン、こっちも、モヒカン」と、モヒカンの写真の多さに反応してました。
あのZINEやあの本で見覚えのある写真も多かったです!
明日までですよね。行けそうな方は、是非◎!
今、冬樹君の写真展にピッタリな
混沌難聴大虐殺V.Aを聴きながらコレを書いてますが、
すいません。何年ぶりかに聴きましたが、むむむ!再発見がイッパイだ!最高だわ☆
5/5激烈GIG良かったです!
私は21時には帰らなきゃ行けなかったので、DISGUST、GASMASK TERRORは観れずでした。
ツアー勢は皆ウチに泊まったので、恒例のウチ、打ち上げでした。
東京クラストシーンの中で最年少?な三重出身のジュンペー君がAVFALLの運転手として一緒に廻ってました。うんうん、いいね!
先日、名古屋のお洒落な先輩、ナギーさんが、
ひそかにいつかお会いしたいと思い続けていた「NEON」のJULLYさんとご来店。
ドーーン!!かっこいいー背中☆ JULLYさん!

よそよそしい3人の写真@
ナギーさんのBLOGから拝借☆
色々とサンプルや商品を持って来て下さいました。1つづつ触っては、いちいち感動。
チェーンの形、質感、この部品は?なんて細部に渡り質問攻めで、スイマセン。
で、その場でなんとVORTEXでNEONのお取り扱いが決定しました!
詳しくは、
VORTEX NEWS!をチェックして下さい!
自分が欲しいから作る。拘りもスゴくて、私、モノを作る自信喪失(笑)
自分、薄いっす、まだまだっす。
TOO FAST TO LIVE...のバングル、真鍮のヤツ、シビレタ!
あんなのが似合う大人になりたいな。うん。私もオーダーしよう。
VORTEX店頭にあるので、お近くの方、見に来て下さい。
VORTEX WEBでも月曜にはアップしますね!
今日、家族で名古屋大須へ。
まず、初
CYBER DYNEへ。真っ白な美しい空間!
おお!VORTEXで流通させてもらってるVEKTOR "SAIJOKAI" Tシャツ、
輝いておりました!名古屋での販売はココだけです。
店の壁や天井の材質やらこのカウンターの窓の作りやら、またココでも細かく聞いてすいません。
そういうことが気になって仕方ないのです。
で、この奥、どーなってんの?と、ずーずーしくも奥の工房まで入らせてもらいました。
おおお!!!こういうの、興奮する。私。
スタイリッシュなCYBER DYNEのイメージだけど、ココだけで公開させてもらおう(許可済み)

ここで、日夜、ウノ君の手によって、様々な奇抜なパンクギアが作られてるんですね。
この工房の奥の、ウノ君の超小部屋も見せてもらいましたが、すげー!!!気持ち、すごく分かる!!
その後、ウノ君に
ロマネスコに連れていってもらい、カムデン気分を味わって、
ブラックマーケットでOR GLORYのループタイを購入し、フライヤーを置かしてもらい、
ANSWERでZIGZAGのLPとPINK TURDS IN SPACE (SEDITIONとのスプリット盤が超絶大好きなのだ!)のコンプリートCDを買って、帰路へ。
明日は1日VORTEX出勤です。
GWの最終日、遊びに来てください!!

3