もう2月も終わろうとしてるっってー!
今までの何倍かのスピードですぎていく毎日です。今日は定休日。
1月の後半から続いたー。ここに記しておきたいことだらけ。
よし、書こうか。
今更だけど、自分の為に残しておこう。
先に言っとく。優しさや気遣いが足りなくてごめんなさいね。
1/23待ちにまったPATTI SMITHを観に東京へ。
イヤホンを耳に付け、新幹線であっと言う間に東京だ。
まず原宿へ。10年ぶりくらいに原宿に行って、迷いながらもROBOTへ。
これが欲しかったのー!
復刻されて全号セットで販売されてたの。
77年当時LONDONにいた大学生の女の子たちが作ってたファンジン。
ものすごい内容です。すごい好き。
その後、原宿をプラプラして、SAVOY CLOTHINGを発見してご挨拶!
社長の加藤さんも奥様もステキな方で、自分、恥ずかしかったです。
先日VORTEXに遊びに来てくれたブンタ君が働いてるPINK DRAGONへも!
お土産に、と、CREAM SODAのコームやら玄関マットやら、大人買い。
PATTI SMITHSのライブ会場へ。
入り口近くに居たからか、ギューギュー詰め。
知り合いに誰ひとり会えず、動けないまま、
毎曲のイントロでやっぱり涙ポロリ。
パティスミスって、やっぱり凄い。ステージに立つその存在に、佇まいに私は只感動するばかり。
新譜のタイトル曲、ライブでやったの良かったなー。
レニーケイもクールなのでした。
その後、憧れの場所!ぷあかう☆へ!
ロックの先生達に囲まれ、店内BGMはC-3'S。ひゃー汗かいた。
生まれて初めて、この年になって、こんな場所があるなら、東京に住みたいと思いました。
VORTEXオーナー/37歳一児の母、久しぶりにマン喫でサバイバルな一夜を明し(それも楽し)
朝から取引先へ向かい仕事をし、高円寺でレコード買って帰った。
帰りの電車ではCUREをずっと聴いてた。あー楽しかった。家族に感謝。
帰って、VORTEXファミリーで王将でご飯食べて、C-3'Sスタジオ。
まる2日家事しないだけで、手荒れって治るんですね。
1/26THE FOOLS at VORTEX
素晴らしい夜になりました。
この日、名古屋にPATTI SMITHが来てた。同じ時間に近くでステージに立つんだわ私。少しでも近づけるかもっ!てライブ前に考えてたが、ステージにたったら、パティのコトなんてすっかり忘れてた。私は私。I am I ってこった。
耕さんも復帰し、まだまだ現役なTHE FOOLS 応援してます!
1/27 THE BREATHLESS 企画 at VORTEX
HAVENOT'Sのツアーでした!全バンドかっこ良かった!
やっと観る事ができた、岐阜のKING BISCUTのオーナーのキムさん率いるSUCIDE TVが衝撃的だった。しびれた!
2/2名古屋BAD BREATH でC-3'Sライブ
ヒップ前田(ex NOMALS) 率いるleakleakにお誘いいただきました。
テルテちゃん(ex NOMALS) バイオリンで、チャーリー (nicfit) がノコギリ!!!
とっても奇怪なRAINCORTSのような、かっこいいバンドでした。
テルテちゃんは、76年のROXYにいたパンケットそのままな感じで、昔から憧れだー。歌もすごい好き。
ZYMOTICSのまさかの解散の話。
5月以降は、ZYMOTICSは新たに2バンドになってそれぞれ活動するらしいです。解散は残念だけど、楽しみ!
打ち上げも楽しかったー!打ち上げ後は、RIPPLEへ行っちゃったー。
2/3 嬉しい出会い!
「夢追い散財記」の あやさん夫妻がご来店!嬉しかったー!
いつもメールやお手紙の返事が遅い私。筆無精。しゃべりまくった。
先日ROBOT手に入れた「狂乱娼館」ZINEをぜったい好きだから!と押し付けがましくお貸ししたところ、
2冊になって帰ってきた。「貸し出し用」とな!自分の分プラス1冊コピーして作ってくださった。
私はあなたが好きだ。
2/8 娘の保育園の発表会
みんな、かわいかったーーー!よくがんばりました◎
2/9はEND OF SEEDS企画 at VORTEX
噂のINRUN PUBLICSツアー!
PIZZA OF DEATHからリリースされたアルバムのツアーだけあって、普段VORTEXに来ない感じのお客さんも多い!嬉しいことだ!この日も全バンド最高だった!
写真は翌朝。
2/10 ワタルさん(オイスカルメイツ)にNEWシングル7インチを頂いた。ありがとうございました!
オイスカ、いつかVORTEXで観たいです。
2/11 comixツアーat VORTEX
素晴らしい夜でした。ナカヤヒデキの歌は沁みます。
comix「森」素晴らしいアルバムです。この日のライブもたくさんの人に観てほしかった。
2/12トンテキパーティーcomix & VORTEXファミリー
アンパンマン観ながら皆でお家でご飯食べました。
2/13 母が入院。病院に行ってから名古屋へ向かう。
名古屋BAD BREATH でC-3'S、comixとライブ!
同期のXERO FICTIONにお誘いいただきました。
初めて観れました。良かったー!またVORTEXで観たいって思った!
そして、ハルカちゃんがとにかく可愛い。
SHOCK TROOPSは、さすがのライブでした。かっこいい。
comix、最高って言葉に尽きます。本当にすごい。
ありがとうございました!
2/17 C-3'S企画 at VORTEX
もう、色んなことがどうでもよくなる位のROCKを目の当たりにした。
立て続けに色んなバンドを観て、たくさんのROCKに関わる人に出会い、話、色んな考え、人生、思う事があった。
その行く先を自分の中で見つけることができた1日でした。個人的ですいません。
ACROSTIX、NICFIT、EDDIE LEGEND STORY 、C-3'Sのメンバー、DJのナギーさん、ヤマさん、カリンちゃん
ありがとうございました!
VORTEXにはEDDIEさんを始め、色んな方からプレゼントして頂いたものがたくさん飾ってあります。
そして、出会いや話していただいた言葉、ヒントやアイデア、
それは貴重なヴィンテージのパンクグッツよりも私にとっては宝です。
VORTEXはブティック?として、パンクショップ?として、
気品も大したプライドも無く、雑だな、と自分で思いますが(笑)
ROCKし続ける皆の身近な存在でいれたらな、と、いつもその位置でいたいと考えてます。
そして2Fのスペースは、色んな人がココでそれぞれの音を、人生を魂を、
その一瞬に懸けた皆の生き様がVORTEXに宿ってます。確かに。お客さんも同じ。
それを共感できることが、本当に嬉しい。
VORTEXは楽しいぜ。楽しいだけじゃない。
さ、、今から母の病院へ。来週退院です。
自分も年を取るが、親も年を取る。
こんだけ書くのに2時間かかったー。
今日のタイトルの黄金時代。今が私の人生の中での黄金時代ならば、もっとトベるはず。
パティの話を聞いて。
VIDEO
6