記憶よ!蘇れ〜〜
4/28 LAUGHIN'NOSE を観に行きました!!!いえーい!!
初めて、娘も連れて行きました。
こんなに長い時間ライブハウスに居たのは初めてだった娘も楽しんでました。
ラフィンは、いつでも私に夢と希望を与えてくれます。神です。
PONさんがC-3'Sのコトを知ってらして、恐縮しまくりました。
パンクの先生達です。本当にありがとうございました。
翌日4/28 片岡冬樹くんと、BCTオレッちがVORTEXに遊びに来てくれました。
この2日前にもHUCK FIN上のFACTORYで会ったんだけど、、、笑
いえーい!!とテンションあがって、トンテキパーティー!

冬樹君にサインもらっちゃったもんねー!
オレッち本は引っ越しの時実家に置いたままでした。。オレッちには今度もらおう。
また会える日まで〜〜バイバーイ!元気でねー!とお別れ。ありがとう。
5/3 娘とたっぷり遊んだ。連休中は私は仕事あるからお父ちゃんと遊んでた娘。
この日は私、お母ちゃんと2人でハワイでも沖縄でもなく、実家の近くの海へ。
花粉症か?と思う程に鼻と目が崩壊。薬局に駆け込みアレルギーの薬を飲んだら、だるいし、睡魔がヤバい。海の後に行ったショッピングモールの子供が遊ぶボールプールで数分だけ気絶寝してた。(変なおばさんだ)
娘も私もヘトヘトになるまで遊んだ〜。
5/5 D.D.T at 新宿LOFT
ついにこの日がやってきた!渋滞もなく、無事に新宿に到着。
本当に楽しかったです。お誘い頂いてありがとうございました。
企画のJOHN岡田さんも初めまして!でやっとお会いできました。
OVERTHROW森下さんが入りから来てくれてVORTEXの出店作業まで手伝ってもらい、無事に出店できました!
お隣には私の BASSヒーロー江口さんのDO THE POGOが出店でドキドキ!
UK EXTRAでもめちゃいい買い物させてもらった!

看板BOY!オレッち!こんなに早くに再会できるとは〜!
通販してくれてるお客さんにお会い出来たり、
大ファンのLITTLE ELVIS RYUTAさんとお会い出来たのは、本当に嬉しかった!
YOUNG PARISIANの皆様ともお話できました☆
アッコさんやアカネちゃん、やっとお会いできたROCKETのケンちゃん夫妻!
CHEERRIOのアキさんサトルさんとの再会〜☆
鈴木アヤさんや、MANDESの皆さんとの再会〜☆
こんな凄いメンツのライブに私達を観に来たという、タツさんもありがとうございました!
「いいね」の仲の人達ともリアルに会えて、いつも「いいね」ありがとうございます。とか(笑)
もうとにかく、お店にもたくさんお客さんが来てくださって、そこらじゅうお話ししたい人だらけで、楽しすぎて困りました。「わー!初めましてー」って何回言っただろう。
すごいイベントでした。
私はずっと四日市にいて、VORTEXをやってきて、
四日市にバンドでライブに来る皆が店に来たり、家に泊まってたり、四日市で時間を一緒に過ごしてきたワケです。
そんな仲間と呼べる皆や、憧れまくった私のスターのような人達が、
この日、自分が立つステージから一気に目に飛び込んでくる、この感覚、みなさんには分からないだろーけども、
うわーーーって、こういうことか!と実感しました。
とにかく、演奏はボロボロでしたが、めちゃくちゃ楽しくやれて、気持ちよかったです。
最前にいる、かわいいシゲジくん(AVFALL) や、ちょうど目線のとこにいた、かわいい村山くん(FILTHY HATE) を見て、リラックスしました。
私達、カッコつけれないから、常にありのままなんですが、ステージもそうだったようです。
コキジ君(AVFALL) がありのままでしたと。笑った!
サトシくん(ISTERISMO) の「こんな簡単な弾き方でええーんや!って思った」って意見が嬉しかったです。
私達C-3'Sはそこが立ち位置なのです。
難しいことしようとしても出来へんのに、ちょっと難しいことしようとしてみて、音減らして、削っていくと、こうなりますヨ。
この写真はNEVER TRUST吉田さんのBLOGから拝借しました。
吉田さんもこの日、初めてお会いする事ができました!
おしゃべりとVORTEXの販売で忙しくて、ほとんどライブを観れなかったのが心残りです。
唯一、4年ぶりに観る事が出来た、念願だったこのバンドだけは、店番をアリサちゃんにお願いして、最初から最後まで観させてもらいました。YOUNG PARISIAN!!
ひゃー!もう素晴らしかったです。新しい曲、音源で聴きたいです。
最後、レコ発でもあったPRISONERとNANAさんは、圧倒的なステージでした。毎回涙ぐんでしまいます。
広い開場が一瞬で大きい温かいモノに包まれる歌と演奏力?人間性でしょうか?
とにかく、心満たせれる、楽しい1日でした。ありがとうございました。
JOHN岡田さんのblogにステキな写真が掲載されてます。
http://ameblo.jp/originaljohn/entry-11525927669.html
VORTEXの後片付けも、たくさんの人に手伝ってもらって、ありがとうございました!
GW、おしまい。

3