和田かんばんの日々
日常の出来ごとです。たまに見てやってください。
log
topics (163)
memorys (31)
accostic guitars (29)
ather instrument (7)
words (6)
pinup (260)
うちのむすめ (66)
ラーメン (69)
音楽 (116)
道具 (21)
ともだち (16)
仕事 (474)
施工例写真 (10)
new
7/4
全国の皆さん、チム…
on
田中知向(チム)
4/16
竹内さん はじめ…
on
田中知向(チム)
4/16
チム君から聞いてこ…
on
田中知向(チム)
1/22
おはようございます…
on
田中知向(チム)
1/21
こまわりさん …
on
田中知向(チム)
1/21
現在、 品川に住ん…
on
田中知向(チム)
1/21
こまわりさん そう…
on
田中知向(チム)
1/21
山口でチムと出会っ…
on
田中知向(チム)
11/24
たかむらさま 富山…
on
田中知向(チム)
4/15
合間を見てですかね…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
4/15
ご指摘、感謝。 Fac…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
4/15
久々にブログを拝見…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
8/7
マツさん 恐縮…
on
プランイメージと実行イメージ
8/7
流石です!木枠まで…
on
プランイメージと実行イメージ
7/3
やった〜!
on
河川愛護コピーライト
過去ログ
2022年2月 (1)
2021年10月 (2)
2021年9月 (2)
2021年8月 (5)
2021年7月 (1)
2021年5月 (3)
2020年9月 (1)
2020年6月 (2)
2020年5月 (2)
2020年3月 (1)
2020年2月 (1)
2019年3月 (1)
2019年2月 (1)
2018年11月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (2)
2018年4月 (1)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (4)
2017年8月 (4)
2017年5月 (1)
2017年4月 (1)
2017年3月 (2)
2017年1月 (3)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (5)
2016年8月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (2)
2016年3月 (4)
2016年2月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年6月 (2)
2015年3月 (4)
2015年2月 (3)
2015年1月 (5)
2014年12月 (5)
2014年10月 (6)
2014年9月 (1)
2014年8月 (3)
2014年6月 (3)
2014年5月 (5)
2014年4月 (10)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年9月 (2)
2013年8月 (3)
2013年7月 (7)
2013年6月 (7)
2013年5月 (6)
2013年4月 (7)
2013年3月 (7)
2013年2月 (4)
2013年1月 (11)
2012年12月 (7)
2012年11月 (8)
2012年10月 (7)
2012年9月 (9)
2012年8月 (6)
2012年7月 (14)
2012年6月 (13)
2012年5月 (15)
2012年4月 (20)
2012年3月 (25)
2012年2月 (21)
2012年1月 (22)
2011年12月 (24)
2011年11月 (22)
2011年10月 (22)
2011年9月 (22)
2011年8月 (20)
2011年7月 (21)
2011年6月 (23)
2011年5月 (24)
2011年4月 (26)
2011年3月 (30)
2011年2月 (25)
2011年1月 (26)
2010年12月 (25)
2010年11月 (22)
2010年10月 (20)
2010年9月 (19)
2010年8月 (20)
2010年7月 (31)
2010年6月 (24)
2010年5月 (20)
2010年4月 (20)
2010年3月 (29)
2010年2月 (26)
2010年1月 (26)
2009年12月 (19)
2009年11月 (16)
2009年10月 (12)
2009年9月 (18)
2009年8月 (14)
2009年7月 (20)
2009年6月 (18)
2009年5月 (24)
2009年4月 (22)
2009年3月 (27)
2009年2月 (19)
2009年1月 (13)
2008年12月 (16)
2008年11月 (16)
2008年10月 (13)
2008年9月 (1)
2008年8月 (4)
2008年2月 (1)
2008年1月 (4)
2007年12月 (14)
2007年11月 (4)
2007年10月 (3)
2007年7月 (1)
2006年10月 (3)
2006年8月 (1)
2006年1月 (1)
2005年10月 (2)
2005年9月 (1)
2005年6月 (45)
Twitter
最近の記事
2/16
ガラスサイン貼り施工
10/22
施工例写真
10/5
施工例写真
9/30
施工例写真
9/1
施工例写真
8/23
施工例写真
8/21
施工例写真
8/17
ピックガード製作_2
8/17
ピックガード製作
8/17
(無題)
7/30
施工例写真
5/27
施工例写真
5/24
施工例写真
5/20
(無題)
9/19
施工例
最近のトラックバック
1/16
今日仕事のかたわら…
from
カナキアキラ・オフ…
2009/5/30
「みやこわすれ」
pinup
トイレのすみっこ(腰を下ろせばすぐ右前のところ)に
小さなちょっと置き場があります。
コショーの空き瓶に生けられた「みやこわすれ」。
可憐です。うちのおくさんの仕業、にくいねぇ・・
1
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/29
「明日いい日になれ」
pinup
ふと見る景色が、いつもと違って見える時があります。
なにか心の中でふんぎりがついた時や決意した時。
希望が見えはじめた時、心は敏感に反応するのです。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/28
「活気」
pinup
みっちーモデルの看板が良かったのか?
この頃Tシャツ部門も受注好調なのです!
ステッカー部門の動きも活発で、みんな忙しくしてる。
これで看板部門がV字復活するか・・・。
看板屋なのに名刺部門も何だかんだとお声がかかります。
活気があるのはいいことだ。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/27
「芋植え軍団」
pinup
保育園の元気な子供達がうちの前を通っていきます。
きっと畑にタネ芋を植えに行くんだろうなぁと
見てました。毎年恒例の行事なんですよ・・
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/26
「愛機入院」
道具
新しい相棒、まだ5ヶ月しか使ってないのに電源が
入らなくなってしまった。前兆があったけれど
たまたま接触不良?かなと思い気にしなかった。
ついに保証書添付でメーカー入院。
販売店のカメラ店さんはとても親切な方で、凹キズが
ついているものの「衝撃が原因だとはメーカーも言わ
ないと思うけど、一度出してみましょう」と言って
くれました。安くしてもらったほかにすみません。
・・・感謝です。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/23
「ロケ地めぐり〜そのA」
pinup
「おくりびと」NKエージェントの事務所内です。
社長席に座らせてもらいました。
もっくんと山崎さんもその味を絶賛したという、
近所の蕎麦屋さんでお昼を頂きました。
1
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/22
「おくりびと」
pinup
遠方からのお客様と映画「おくりびと」のロケ地巡りに
ご一緒してきました。感動のシーンが思い起こされます。
ミーハーなのでお決まりのポーズです。
劇中終盤、ふぐの白子を焼いて食べるシーン・・・
山崎努さんになってみました↓。
クリスマスに事務所でチェロで「アベマリア」を奏でる
あのシーンも良かったですね・・
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/22
「交換留学」
仕事
長い人生、そんなことがあってもいいじゃないか。
縁あってお仕事を頂くことになった長崎の看板屋さん、
本荘と長崎でそれぞれスタッフの交換留学をしよう!
・・という話になりました。行く気満々の洋平です。
夕べは感動的な一夜でした。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/20
「たからもの」
仕事
お客様から頂くメールが自分を動かしてくれるんだなと
実感しています。うれしいです、たからものがまた増え
ました。感謝・・
建具屋さんへ行って大判アクリルを断裁しました。
正確に安全に加工できるパネルソーは凄いお値段・・
でもそれだけの価値は十二分に有ります。
オレにも、何かの価値あるかや?
↓
和田のへたれな店長日記
↓
http://www2.diary.ne.jp/user/68793/
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/19
「旅」
pinup
打合せ訪問に出向いたのが仁賀保駅近くだった。
ホーム手前に立って眺める景色。
どこか遠く記憶の向こうにある何かが呼び起こされる
・・そんな気がした。
せっかくなので駅の待合にあるお店で蕎麦などを
味わうことにしたのだ。(旅気分の端っこも一緒に)
うまいよ〜!
へたれな店長日記→
http://www2.diary.ne.jp/user/68793/
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/18
「あご枕」
うちのむすめ
ハルはぬいぐるみをあご枕にして寝るのが好き。
看板屋ですがこんなこともしてました〜!
・・・メニューブック作りです。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/17
「今日のみなさん」
音楽
ライブ後の皆さんです。またいつか。
で、ちょっとだけ仮7級も・・
おつかれ〜
2
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/17
「リラクシンライブ」
音楽
リラクシンアコースティックライブ。
BOOZYのお二人と、押尾コータローコピー演奏の
佐藤隼人さん、それに仮7級の二人です。
〜仮7級セットリスト〜
○愛しのかっぱ巻
○ロマンチック
○トビウオ
○オイだのうた
○James
○軽トラドライブ
○生きてくれないか
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/16
「親身な対応」
pinup
地元でお世話になっている写真店さんが二軒あります。
ビクトリアカラー
さん
と
金湖写真機店
さん
どちらも繁盛店、親身に対応してくださるお店です。
今日は金湖さんにおじゃましました。
いつ行っても忙しいお店です・・
そんな時に持ち込んだ面倒な仕事でしたが、嫌な顔せず
とことん付き合ってくださいました。皆さんに感謝です。
明日一日かけて仕上げて下さるとのこと。
ごめんなさい、私は休ませてもらいますぅ・・・。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/13
「季節になりましたね」
仕事
暑いと感じる日が多くなりましたねぇ。
いよいよ全員「和田かんばん」Tシャツスタイルに
なりました。遊びに来てください〜(意味不明)
1
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”