和田かんばんの日々
日常の出来ごとです。たまに見てやってください。
log
topics (163)
memorys (31)
accostic guitars (29)
ather instrument (7)
words (6)
pinup (260)
うちのむすめ (66)
ラーメン (69)
音楽 (116)
道具 (21)
ともだち (16)
仕事 (474)
施工例写真 (10)
new
7/4
全国の皆さん、チム…
on
田中知向(チム)
4/16
竹内さん はじめ…
on
田中知向(チム)
4/16
チム君から聞いてこ…
on
田中知向(チム)
1/22
おはようございます…
on
田中知向(チム)
1/21
こまわりさん …
on
田中知向(チム)
1/21
現在、 品川に住ん…
on
田中知向(チム)
1/21
こまわりさん そう…
on
田中知向(チム)
1/21
山口でチムと出会っ…
on
田中知向(チム)
11/24
たかむらさま 富山…
on
田中知向(チム)
4/15
合間を見てですかね…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
4/15
ご指摘、感謝。 Fac…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
4/15
久々にブログを拝見…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
8/7
マツさん 恐縮…
on
プランイメージと実行イメージ
8/7
流石です!木枠まで…
on
プランイメージと実行イメージ
7/3
やった〜!
on
河川愛護コピーライト
過去ログ
2022年2月 (1)
2021年10月 (2)
2021年9月 (2)
2021年8月 (5)
2021年7月 (1)
2021年5月 (3)
2020年9月 (1)
2020年6月 (2)
2020年5月 (2)
2020年3月 (1)
2020年2月 (1)
2019年3月 (1)
2019年2月 (1)
2018年11月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (2)
2018年4月 (1)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (4)
2017年8月 (4)
2017年5月 (1)
2017年4月 (1)
2017年3月 (2)
2017年1月 (3)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (5)
2016年8月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (2)
2016年3月 (4)
2016年2月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年6月 (2)
2015年3月 (4)
2015年2月 (3)
2015年1月 (5)
2014年12月 (5)
2014年10月 (6)
2014年9月 (1)
2014年8月 (3)
2014年6月 (3)
2014年5月 (5)
2014年4月 (10)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年9月 (2)
2013年8月 (3)
2013年7月 (7)
2013年6月 (7)
2013年5月 (6)
2013年4月 (7)
2013年3月 (7)
2013年2月 (4)
2013年1月 (11)
2012年12月 (7)
2012年11月 (8)
2012年10月 (7)
2012年9月 (9)
2012年8月 (6)
2012年7月 (14)
2012年6月 (13)
2012年5月 (15)
2012年4月 (20)
2012年3月 (25)
2012年2月 (21)
2012年1月 (22)
2011年12月 (24)
2011年11月 (22)
2011年10月 (22)
2011年9月 (22)
2011年8月 (20)
2011年7月 (21)
2011年6月 (23)
2011年5月 (24)
2011年4月 (26)
2011年3月 (30)
2011年2月 (25)
2011年1月 (26)
2010年12月 (25)
2010年11月 (22)
2010年10月 (20)
2010年9月 (19)
2010年8月 (20)
2010年7月 (31)
2010年6月 (24)
2010年5月 (20)
2010年4月 (20)
2010年3月 (29)
2010年2月 (26)
2010年1月 (26)
2009年12月 (19)
2009年11月 (16)
2009年10月 (12)
2009年9月 (18)
2009年8月 (14)
2009年7月 (20)
2009年6月 (18)
2009年5月 (24)
2009年4月 (22)
2009年3月 (27)
2009年2月 (19)
2009年1月 (13)
2008年12月 (16)
2008年11月 (16)
2008年10月 (13)
2008年9月 (1)
2008年8月 (4)
2008年2月 (1)
2008年1月 (4)
2007年12月 (14)
2007年11月 (4)
2007年10月 (3)
2007年7月 (1)
2006年10月 (3)
2006年8月 (1)
2006年1月 (1)
2005年10月 (2)
2005年9月 (1)
2005年6月 (45)
Twitter
最近の記事
2/16
ガラスサイン貼り施工
10/22
施工例写真
10/5
施工例写真
9/30
施工例写真
9/1
施工例写真
8/23
施工例写真
8/21
施工例写真
8/17
ピックガード製作_2
8/17
ピックガード製作
8/17
(無題)
7/30
施工例写真
5/27
施工例写真
5/24
施工例写真
5/20
(無題)
9/19
施工例
最近のトラックバック
1/16
今日仕事のかたわら…
from
カナキアキラ・オフ…
2009/12/31
「過ぎていくから美しい」
仕事
一年間おつきあいありがとうございました。
今年を振り返っている大晦日の夜です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3mm厚アルミ複合板へ油性印刷したフィルムを貼って
仕上げた平型の看板です。
マグネットシートへ貼ると簡単に車両用サインが
出来上がりです。
ポールサイン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来年もおつきあいよろしくお願いいたします。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/12/30
「ポールサイン懸替」
仕事
既存サインを外して新規に電飾袖看板を設置します。
壁面付けのサインは梯子で作業できますが、ポール
サインは危険なので足場を確保して行ないます。
低価格で仕上がるように製作は全て自家加工です。
「専門店省」というのは、前のお店が天婦羅「天省」
だったので、”店”にかけてるそうです・・
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/12/28
「なかよし同業忘年会」
pinup
今日は市内の同業者忘年会でした。
経営者だけの集まりではなく、社員の皆さんも
参加して幅広い交流を深めようという趣旨です。
今回の幹事さんはおもしろイベントを準備して
くれて、阿弥陀クジをひいて景品プレゼント!
ミッチーはラーメンを頂きました。
よーへー君はジュース。
今年の出会いを来年に活かしたいと、来年の抱負を
話していました。
ジュンペイくんは達成を実感できる充実した一年に
したいと来年に期待をよせていました。
参席出来なかった業者さんも数社いらしたことが
少し残念でしたが、意義ある忘年会でした。
田舎の看板屋は結束は固く、信念と理想は空よりも
高いのです!
”苦しい時代にあるけれど、みんなきっと生き残ろう!”
心にしみる閉会のことばを噛みしめた忘年会でした。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/12/25
「風景」
pinup
年末ですが、まだまだなんぼでも余裕があります。
滑り込みのお仕事でもお受けしますよ〜!
カッティング文字の貼込作業中のよーへーくんです。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/12/24
「初心」
pinup
創業間もない頃の仕事場です。
床にはシルク印刷したステッカーが所狭しと並んで
いますねぇ・・
何にでもトライ。前進することしか考えていなかった
・・そんな時代です。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/12/21
「Ovation」
音楽
取引先に行ったら事務所玄関においてありました。
「何ですかこれ?」(って見りゃ分かる・・)
こんな趣味あったんですか?!と聞けば、
”昔ねぇ〜”とこたえるSさんでした。
↓ovation collectors series 1982-8↓
そうですかぁ!これで一晩飲めそうですねぇ〜!
ヘリコプター会社の社長(兼ギタリスト)が子会社で
作ったブランドの有名なギターです。
27年前のギターです、
これって、当時ヨンジュウマンエン超のお値段
したんじゃぁ・・・。
1
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/12/19
「積雪」
topics
もうツララがたくさん出来てしまいました。
今年は12月としての積雪が多いです。
晴れていると、空の青と雪の白のコントラストが
とてもきれいです。(でもすぐにまたブリザード・・)
1
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/12/18
「すっかり真冬」
topics
今日はマイナス4度です。
和田かんばん前はこんな感じ・・・
秋田のしっとりとした冬の夜、雪が止むと静寂感が
ありますが吹雪くと猛威です。
→店長日記、好評(疑)毎日更新中!←
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/12/17
「除雪タイム」
pinup
朝の除雪タイム、駐車場の巻・・・
しばし歓談のよーへー&ミッチー。
お仕事再開じゃ。(駐車場、今日は二回寄せた)
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/12/15
「♪北国の看板屋ぁ〜!」
仕事
雨でも風でも雪でも、北国の看板屋さんは
ひたむきに頑張るのです・・・。
さぶかったねぇ〜、足チメタイ。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/12/14
「雪」
topics
ついに降ってきましたね、雪。
でも道路は車が通るのでシャーベット状態です。
写真は朝の降り始めの様子。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/12/13
「師走」
pinup
12月も中旬、「師走」の文字がしっくりきます。
写真は少しづつ出力の作業も勉強中のミッチー。
お仕事の電話、お待ちしてます〜。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/12/12
「緊急出動」
仕事
設置後年数の経つサインの一部に剥がれなどの傷んだ
ところがあるので見て欲しいという依頼があり、緊急
出動してきました。
応急措置をして、あとは依頼者様へ状況報告です。
そして帰りはラーメン。いつも気になっていた象潟の
『昇月』さんという食堂です。(煮干出し・細麺)
チャーシューワンタン・・と贅沢してみました↓
(酒田の「隆月」さんと良く似たお味でした)
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/12/11
「なごみます」
pinup
いつも通る国道から見えるお宅のディスプレイです。
この季節になると飾り、楽しませてくれます。
なんかホッとしますねぇ・・
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/12/9
「プチ散策」
pinup
にかほ市平沢へ御用聞きに出かけましたが、約束の
時間より早かったのですぐそばの神社を散策しました。
すぐそばが海です。平沢漁港では秋田の冬の味覚
季節ハタハタの水揚げで賑わっています。
2
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”