和田かんばんの日々
日常の出来ごとです。たまに見てやってください。
log
topics (162)
memorys (31)
accostic guitars (28)
ather instrument (7)
words (6)
pinup (260)
うちのむすめ (66)
ラーメン (69)
音楽 (116)
道具 (21)
ともだち (16)
仕事 (472)
new
7/4
全国の皆さん、チム…
on
田中知向(チム)
4/16
竹内さん はじめ…
on
田中知向(チム)
4/16
チム君から聞いてこ…
on
田中知向(チム)
1/22
おはようございます…
on
田中知向(チム)
1/21
こまわりさん …
on
田中知向(チム)
1/21
現在、 品川に住ん…
on
田中知向(チム)
1/21
こまわりさん そう…
on
田中知向(チム)
1/21
山口でチムと出会っ…
on
田中知向(チム)
11/24
たかむらさま 富山…
on
田中知向(チム)
4/15
合間を見てですかね…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
4/15
ご指摘、感謝。 Fac…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
4/15
久々にブログを拝見…
on
切り文字じゃんじゃん作ります
8/7
マツさん 恐縮…
on
プランイメージと実行イメージ
8/7
流石です!木枠まで…
on
プランイメージと実行イメージ
7/3
やった〜!
on
河川愛護コピーライト
過去ログ
2020年9月 (1)
2020年6月 (2)
2020年5月 (2)
2020年3月 (1)
2020年2月 (1)
2019年3月 (1)
2019年2月 (1)
2018年11月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (2)
2018年4月 (1)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (4)
2017年8月 (4)
2017年5月 (1)
2017年4月 (1)
2017年3月 (2)
2017年1月 (3)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (5)
2016年8月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (2)
2016年3月 (4)
2016年2月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年6月 (2)
2015年3月 (4)
2015年2月 (3)
2015年1月 (5)
2014年12月 (5)
2014年10月 (6)
2014年9月 (1)
2014年8月 (3)
2014年6月 (3)
2014年5月 (5)
2014年4月 (10)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (3)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年9月 (2)
2013年8月 (3)
2013年7月 (7)
2013年6月 (7)
2013年5月 (6)
2013年4月 (7)
2013年3月 (7)
2013年2月 (4)
2013年1月 (11)
2012年12月 (7)
2012年11月 (8)
2012年10月 (7)
2012年9月 (9)
2012年8月 (6)
2012年7月 (14)
2012年6月 (13)
2012年5月 (15)
2012年4月 (20)
2012年3月 (25)
2012年2月 (21)
2012年1月 (22)
2011年12月 (24)
2011年11月 (22)
2011年10月 (22)
2011年9月 (22)
2011年8月 (20)
2011年7月 (21)
2011年6月 (23)
2011年5月 (24)
2011年4月 (26)
2011年3月 (30)
2011年2月 (25)
2011年1月 (26)
2010年12月 (25)
2010年11月 (22)
2010年10月 (20)
2010年9月 (19)
2010年8月 (20)
2010年7月 (31)
2010年6月 (24)
2010年5月 (20)
2010年4月 (20)
2010年3月 (29)
2010年2月 (26)
2010年1月 (26)
2009年12月 (19)
2009年11月 (16)
2009年10月 (12)
2009年9月 (18)
2009年8月 (14)
2009年7月 (20)
2009年6月 (18)
2009年5月 (24)
2009年4月 (22)
2009年3月 (27)
2009年2月 (19)
2009年1月 (13)
2008年12月 (16)
2008年11月 (16)
2008年10月 (13)
2008年9月 (1)
2008年8月 (4)
2008年2月 (1)
2008年1月 (4)
2007年12月 (14)
2007年11月 (4)
2007年10月 (3)
2007年7月 (1)
2006年10月 (3)
2006年8月 (1)
2006年1月 (1)
2005年10月 (2)
2005年9月 (1)
2005年6月 (45)
Twitter
最近の記事
9/19
施工例
6/12
木製切り文字
6/12
営業車マーキング
5/15
新商品ご提案
5/15
施工例写真
3/5
抗菌接触感染予防
2/15
施工例
3/5
電飾サイン
2/22
ご来店が便利になりました!
11/20
施工例
7/17
施工例
6/20
ロードサイン
6/20
既製品取付展開
4/15
施工例
1/31
施工例
最近のトラックバック
1/16
今日仕事のかたわら…
from
カナキアキラ・オフ…
2011/9/30
「ご繁盛店」
pinup
お客様からのご依頼で、ガラスへちょっとした
文字のディスプレイをします。まずは現地の
状況を撮影して、寸法を測って・・・
日中来られなくて夜きました
・・ちょっと怪しかったかもしれない。
ちょうど閉店してブラインドを閉じたところです。
地域一番店のご繁盛。「
美容室Tops
」様
秋田県由利本荘市石脇字田頭151
0184-23-0244
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/9/28
「鏡文字入れ」
仕事
昔は新築や改築のお祝いに施工者が鏡を贈る事が
よくありました。このごろは少ないですねぇ。
真鍮粉をブロンズ液に溶いて筆書きしたり、原版を
作ってスクリーン印刷をしたものですが、今は勿論
カッティングです。
失くしたメガネ、あきらめました。
以前使っていたものを予備にしていますが
度が合わず長時間のPC作業にはつらい・・
いずれ失くしたメガネも丁度目に合わなくなって
きたところだったから機会なんですね。
意を決してメガネショップへ
遠近用と手元用の2種類。これは手元用です。
外側はブラックですが、見えないところが赤で
おしゃれなフレーム。
こんどこそ大事にするぞぉ〜!!
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/9/27
「水浴び」
仕事
雨降り、トラックへ道具を積みっぱなしにしてた。
分類・小分けのビス類がたっぷりプールに浸かった
ように水浸し
間違いなく錆びちゃうので、全部取り出して乾燥。
おまけに大小種類が混じって、整理するのに大変
いい機会なのであらためてケースに分別するべし。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/9/26
「仙台市へ取付け」
仕事
仙台は久しぶりです。
横手インターから行ってきま〜す!
泉中央駅前にオープンするSBI住宅ローン泉中央店様。
ダダダ〜ン!と仕上げて・・
数箇所のマーキングもスイスイ〜っと終え・・
第二目的?の牛タン
いや〜、おいしかったっす。
やっぱり、お味は塩ですな。
麦飯もテールスープもすばらしい!
で、あとはガソリン入れて・・
即効帰路で〜す
無事暗くなる前に帰社出来ました。
今日に感謝です。
1
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/9/25
「興行主挨拶」
音楽
五十一ライブは会場満席で盛会に終わりました。
ご来場頂きましたお客様、有難うございました!
またご協力頂きました関係皆様にはあらためて
御礼を申し上げます。
会場&飲食提供:アートコミュニケーションホール/ビルヘン様
音響:マイソニック様
幕前:小野明浩
心より御礼申し上げます。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/9/24
「ピアノ教室様サイン」
仕事
雨がずっと降っていて心配しましたが、予報通り
九時頃から晴れ間も見えはじめました。
今日はピアノ教室さんの看板取付けです。
気さくでほんわかした先生です
子供さんから一般まで気軽にいらしてください。
グランドピアノでレッスン出来ますよ〜!
今夜は五十一(ISOICHI)ライブです。
会場外でしたらギリギリまで前売り承ります。
wadakanban@docomo.ne.jp
までご連絡を〜!!
今晩ふとスケジュールが空いてしまった方は
本荘第一病院近く「ビルヘン」にて開催のライブへ
お越し下さい。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/9/23
「散歩」
pinup
朝一で師匠のお花参り。
戻ってから車の大掃除を決行!
マットもシートも泡でジャブジャブ洗浄しました。
じつに気持ちがいい!ついでに、大してツヤもない
ボデーも洗ってやりました。
ガラスクリーナーで窓もピカピカに磨く。
ほれ・・滅多に無いことをするものだから雷が鳴
って雨まで降ってきました。ひえぇ〜〜!!
写真は本荘公園。
車内締切りで十数分使用する噴霧式の匂取り
を使っている間、散歩してました。
車を降りないと目にしないですよね・・
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/9/22
「うれしいのよ〜」
topics
ハルの処方薬やフードなどを買いに動物病院さんへ
行ったら、私の両脇に座ってたワンちゃんたちから
クンクンされてチョイチョイやれて始める・・
そして少〜し噛んでみたり。舐めてみたり。
う〜っつ、そうやられると
うれしい〜!!
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/9/20
「カウントダウン」
音楽
アコースティックナイト、ご一緒しましょう!
1
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/9/19
「開拓に手ごたえ」
ラーメン
土曜日に行った店に気掛かりなメニューが有り、
今日またトライしに夫婦でゴー。
固めの皮付き鳥肉が入った塩ベースの一品、
鳥塩ラーメン/550円リーズナブルプライス
(濃い〜感じに写りましたが、ほんとは
もっと明るく爽やかな見た目です)
久しぶりに『また来たい!』と思わせるラーメンに
出会うことが出来てラッキーです。はい。
塩のさっぱり感と上品な油の香りが印象的・・
麺がもう少し固くてスープがもう少し多くて、
傍に喫煙客が居なければバリバリ120点!です。
3
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2011/9/16
「ここにもいた」
pinup
お客様と偶然道で会う。わんちゃんも一緒。
名前は「はな」ちゃん、なかなかの美人さんですが
『隠れおてんばさん』でしたよ〜。
で、その帰りに著名な画家さんに久しぶりに
お会いする。近く集合展があるというのでDMを
頂きました。何十年も創作の意欲を保つ氏には
脱帽・感服です。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/9/16
「つなぐ」
pinup
何にかぎらず、一人ひとりの参加意識こそが
すべての始まりです。
信号待ちで隣の車線からカメラを向けたら
笑顔で応えてくれました。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/9/15
「忙しい秋です」
音楽
こちらもビルヘンさんで開催のライブです。
ギターパンダ(山川ノリオさん)&マダムギター
(長見順さん)の豪華アーティストがセットで
やってくるそうです!!本荘の皆様、必見。
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/9/14
「運命の出会い」
仕事
車で偶然通った道路にありました。
うちで作った看板がここに居た。運命の出会い!
頑張るんだよ〜!
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/9/14
「看板は仕掛け人」
仕事
ウィンドーガラスへ印刷したフィルムの貼施工を
しました。以前建物二階壁面に設置した看板が
”お客様を呼んでくれる”ということでご好評で
した。今回は歩行者向けに、更にアピールしたい
というご意向です。
施工に伺ったら、『今日も、”看板見て来た”と
いうお客様のご来店があったし、看板て効果ある
ね〜!』と、絵に描いたような嬉しいお言葉です。
そう言われると気持ちも入ります!
0
投稿者: 和田よういち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”